少し前のTUY「どすコイやまがた」でも取り上げられた三川寿司 福仙のカツ丼が話題沸騰中です。
三川寿司 福仙の場所はここ↓
個人的に非常に思い入れのある同店のカツ丼。
とある柔道家に勧められ大学時代は食べに来てたなー(遠い目)
福仙は三川町内の旧国道7号線沿いに位置し、道路挟んで向かいにはいろり火の里があります。
店舗を背にして、右側は鶴岡市街方面↓

左側は酒田方面へと向かいます↓

店名からも分かる通り、看板メニューは新鮮な地魚を使った握り寿司や海鮮丼をメインとする三川のお寿司屋さん。
表の看板にも「海鮮丼」の文字が。

しかしそれと同じく「カツ丼」の文字も!
海鮮と同じくらい力を入れているのがなんとなく伝わってきますね。

実は今回がテレビ放映後2回目の来店…
1回目はカツ丼が売り切れでありつけませんでした(泣)
ということで、みかわリベンジャーズ!!

店内は町の寿司店という雰囲気をまとい居心地が良いです。いい香りも漂っています。

目の前で握りを眺めながら食べれるカウンター席の他、家族連れでもゆっくりくつろげる座敷もあります。

ランチメニューはこんな感じ↓

丼ものの他、定食メニューもありかなり充実してますね!
では、オーダー。
お目当ては「カツ丼」ですが、皆さん「海鮮丼」も気になりますよね。
どっちも頼んじゃうのがショーナイツウ!!
ということで待つこと10分。
・
・
・
まずは「海鮮丼」(¥ 1,210)!!

めちゃめちゃウマそう
上からはこんな感じ↓

暑い日だったので、サラダとみそ汁(冷たいやつ!)が付くのも嬉しい!
海鮮もネタの鮮度が良くプリっぷりで美味しい。
流石は三川で長年愛されてきた寿司店ですね。
そして次。
本日のお目当て、

「カツ丼」(¥990)!!
引きの写真がこちら↓

ん、もうちょい見たい?
高さがコレだ!↓

これ普通盛りよ?
満腹保証は間違いない。

味のしみっしみのカツにつゆダクのご飯。
掘れど器の底はそう簡単にはお目見えしません。
学生時代を思い出しながら「懐かし―なぁー!」と言いながら食べ進めました。


そして完食でございます。
いずれも絶品・美味でございました。

福仙のお支払いは各種クレカやQRコード決済にも対応してるのが嬉しいところです。
ところで、昭和40年創業の福仙は現在二代目店主が引継ぎ、今回食べたカツ丼も二代目の発案だったとか。
これからまた代々受け継がれていくと思いますが、いつまでも色褪せない味を楽しみにしております!
三川寿司 福仙
営業時間 /11:30~22:00
定休日 / 不定休
住所 / 三川町大字横山字不動野6-3
駐車場 / 6台程度
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[10/12]道の駅名称募集!《賞金5万円》進呈だとォォォ!?
[10/11]銀座通りの変化に気づいた人いる?社会実験なう
[10/10]鶴岡の銀行の支店の解体工事だいぶ進んでる。
[10/9]世界的アーティスト来庄!出来たて”壁画”爆速レポ
[10/8]鶴岡パチンコ店敷地に最近増えてるアレ出来てる
[10/7]昼メシここで!今日から3日間ノウフクランチ開催
[10/6]荘内大祭の様子をレポ!沿道に人だかり!【写真】
-
酒田市の元・総合スポーツクラブ「プラスワンさかた」建物が解体されてる。
-
鶴岡市大山に新店「サンタムール」がオープン!パスタに定食まで…!?腹ペコ編集部が実食!【8/11開店】
-
酒田市みずほに「BESTO HAUS 酒田店」がオープン!爆速レポの結果→スタバチケットがもらえる!?【10/11開店】
-
進路を検討中の高校生・親御さん必見「県立産業技術短期大学校庄内校」でオープンキャンパス開催!学校の様子をちょい見せ!
-
今週どこ行く?庄内のお店・企業のイベント・フェア・キャンペーンまとめ【酒田・鶴岡・三川・余目・遊佐イベントカレンダー2025】
-
1mm極細の生モンブランの衝撃!「尾川園中町店」限定の人気ベスト3を食べ比べてみた!【酒田グルメ】
この記事はショーナイツウ編集部が、現地での取材や公式発表などの一次情報をもとに執筆しています。
内容に誤りや追加情報がありましたら、こちらからお知らせください。
編集部の紹介はこちらをご覧ください。