皆さんは「庄農うどん大作戦」なるものを知っていますか?

庄内農業高校の生徒さんが授業の一環で製造した「庄農うどん」を使ったメニューを地元藤島・鶴岡の飲食店が提供する企画。\今年で6回目/
当サイトでは一昨年、和み亭おりづるさんでのメニューを紹介しましたが…↓

今年も各店工夫を凝らしたメニューが勢揃い…

中でも店舗を持たない「間借り営業のカレー屋さん」が提供するカレーつけうどんが気になっちゃった編集部。
ということでサキ@ショーナイツウが実食に行ってきました!
場所はここ↓
建物を正面に見て右側はマックスバリュ藤島店の方面↓

左側は旧鶴岡市街へと向かいます↓

・
・
・
お店は藤島の産直「たわらや」さんの中にあります↓

5月に「たわらやカフェ」の閉店の話題を紹介しましたが、「庄農うどん大作戦!」期間中は件の間借りカレー屋さんがその空きスペースで営業されているとのこと。

早速店内におじゃますると看板が出ていますね…

こちらが間借り営業のカレー屋さん「20curry (にいまるカレー)」!
「あれっ? もしかして…」と思ったあなたはショーナイツウ!!
もともとこの20curry さん、数年前までこちらのたわらやさんで週1回営業していました。
コロナ禍に突入し休止していましたが、今年4月に活動再開。現在は鶴岡のシェアキッチン・シェアスペース仲庭を中心に間借り・スポット出店で、地元野菜を使ったスパイスカレーを提供しています。
そんな同店の「庄農うどん大作戦!」特別メニューはこちら↓

「JK大作戦! ~彩るつけダレ三銃士~」(つけダレ3種盛り1,100円)
店主の成澤さんと庄農生徒さんが共同開発。
メニュー名も生徒さんが考えたらしいぞ!
\ネーミングがキャッチーすぎぃぃ!!/
早速オーダーーーッ!!
待つことしばし…
出てきた特別メニューが…こちら↓

つるつるとのどごしの良い細めのおうどんに合わせるは……

赤のトマトカレーのつけダレは野菜がたっぷり!
トマトの甘みと酸味が生きていてミネストローネにも近い味わい。

イエローつけダレはひき肉入りで、ごまの風味が香ばしく食欲をそそる坦々風!

グリーンつけダレはココナッツの香りでまろやかですが、最初甘くてあとから辛味がやってくる感じ。
これもおいしいなあ。
そしてこのメニューには雪若丸の一口ごはんがついているんです!

おうどん食べ終わったあともつけダレが残ってるんですが、これでシメにご飯と合わせてカレーつけダレを味わえちゃう…
ごちそうさまでした!

また「庄農うどん大作戦!」開催期間中は各店でスタンプカードを配布↓

この機会にぜひ、期間限定のコラボうどん&カレーうどんをご賞味あれ~。
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[4/5] 国道7号(広野周辺)の工事っていつ終わる?
[4/4] 酒田と遊佐をつなぐ橋でなにかやってる。
[4/2] 新年度!酒田駅にほっこりコーナーできてる
もっと見る
[3/31] 袋型のアレが新しいパッケージになってる
[3/30] 「酒田市亀ヶ崎」←これ間違いらしいよ。
[3/29] 路線バス2区間が4月から廃止。減便路線も
[3/28] 酒田市の旧ラーメン店から大事な告知[PR]