鶴岡市湯野浜にグランピング施設「Urban in the Hood(アーバンインザフッド)」がオープンしていました。

場所はここ↓
施設を正面に見て左へ行くと湯野浜小学校方面へ↓

右へ行くと加茂水族館などがある加茂・由良方面です↓

実はこの施設。
本当に多くの読者さんから、調査依頼や問い合わせがありました。
そりゃそうですよね!
だってこれよ!!

完全にべシータやナッパ達サイヤ人が地球を襲いにきた時に乗ってた宇宙船だもん。
(漫画ドラゴンボールより)
この宇宙船を紹介する前に、まずは施設の見取り図。

このアーバンインザフッドさんは、手ぶらで気軽にキャンプを楽しめる【グランピング施設】
この施設を作る計画は、なんと3年も前からスタートしてたそうですよ!
それでは、お待ちかねの宇宙船の中。


広っ!!
天井高っ!!
この宇宙船の名前は【URBAN DOME】
大人2名仕様のドーム型の「テント」というより「家」。
“大人2名仕様”と聞くとちょっと狭そうなイメージですが、実際はかなり広いです。でんぐり返しできるくらい。

そして、施設内には大型のテントも1つ用意されてます。

このテントは大人4人まで使用可。
4人がそれぞれ、どんな方向で寝ようとも大丈夫なくらい広いので「寝相が悪い」なんて気にしなくたってよさそう。
ほかには、
前室、更衣室を兼ね備えてた「温水シャワー」、「お手洗い」。

訪れたキャンパー同士がつながるキッカケになって欲しいと願い、あえて共有で使うように作られた「BBQスペース」


ゆっくり時間を過ごせる素敵スポット多数



OK!!OK!!
いい施設なのはわかった。
でも、どうせお高いんでしょ。
利用料金はこちら
【入場料】大人 1,000円、小人(小学生まで) 500円、未就学児 無料
◆URBAN DOME 1泊10,000円+入場料(※入場料は人数分)
◆テント 1泊8,000円+入場料(※入場料は人数分)
ということはですよ。
大人4人でテント利用したら全部で12,000円、1人3,000円!
寝具とちょっとのお金だけ持っていけば非日常を味わえる、手軽さを追求したグランピング施設です!
うーん。
いいところだけなんて納得いかない。(ひねくれ)
スタッフさんは?
そこも本当に抜けがないんですよね!

スタッフさんの親切レベルは「超」!!
「わからないことあったらどうしよう」
「どうやって使ったらいいんだろう」
そんな心配はまず不要です!

本当に穴がないアーバンインザフッドさんの今年の営業は9月末くらいまでの予定。
来年は5月〜10月を目処にオープンの予定なんだそうです。
夜はイルミネーションで幻想的な非日常空間が広がる湯野浜の新たなランドマーク「アーバンインザフッド」さん。
湯野浜のみならず庄内を盛り上げる種火となってくれると嬉しいですね!

Urban in the Hood(アーバンインザフット)
【チェックイン】15:00〜17:00
【チェックアウト】9:00〜10:00
【住所】
山形県鶴岡市湯野浜1-13-2
【関連リンク】
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[10/14]爆誕した湯田川フィールドミュージアムって何?
[10/13]ファミマの鶴岡大宝寺店が休業。いつまで?
[10/12]道の駅名称募集!《賞金5万円》進呈だとォォォ!?
[10/11]銀座通りの変化に気づいた人いる?社会実験なう
[10/10]鶴岡の銀行の支店の解体工事だいぶ進んでる。
[10/9]世界的アーティスト来庄!出来たて”壁画”爆速レポ
[10/8]鶴岡パチンコ店敷地に最近増えてるアレ出来てる
-
鶴岡駅前エリアに新店がこの冬オープン?!エスモールの隣にできるのは…【庄内クイズ】
-
リビングの隣に『〇〇部屋』作っちゃいました…。一条工務店で建てた若夫婦のマイホームとは!10/18(土)・19(日)に内覧会開催!
-
酒田・鶴岡と近隣の正社員・契約社員・パートアルバイトの求10/13号【ショーナイツウ求人まとめ】
-
酒田駅前で大人気のイベント開催するし、光ヶ丘に〇〇の新店できそうだし、中町の居酒屋は閉店してるし【酒田ダイジェスト】
-
酒田市の元・総合スポーツクラブ「プラスワンさかた」建物が解体されてる。
-
鶴岡市大山に新店「サンタムール」がオープン!パスタに定食まで…!?腹ペコ編集部が実食!【8/11開店】