今話題の新潟駅ビル「CoCoLo(ココロ)新潟」へGO!みんなは車派??それとも電車派??編集部の遅い春休み♪

  • URLをコピーしました!

調査で庄内を駆け回る日々を送る
ショーナイツウ!!編集部。

ちょっと遅くなったけど、

せっかくだし、庄内を飛び出し…
みんなで『ぶらり旅』♪

むかう先は…
\CoCoLo(ココロ)新潟/

CoCoLo新潟とは…

2024年にグランドオープンした、新潟駅ビル商業施設。

1階と2階にある「EAST SIDE」「WEST SIDE」にメッツ館、南館を加えた6つのエリアがあり、利用シーンに合わせてショッピングや食事を楽しめる。

「めちゃ楽しいよ」って最近よく聞くのよ!

編集部みんなで遊び行く日を相談し、

後日
酒田駅に集合!

今回、新潟駅まで『で向かう
ヘルシーサキあーにゃ

電車で向かう
ずーおーワラオタク

2チームに分けて移動することにしました。

え??
なんでチーム分けたかって?

 

 

\理由は1つ/

結局、調査しちゃう笑

電車チームは9時12分発『特急いなほ6号』に乗って出発!

特急いなほに乗るんだからさぁ!
「あれ」は利用しとかないと。

ショーナイツウ!!のインスタで紹介した
『春旅キャンペーン』&『特急トクだ値』

いなほでおトクに春旅キャンペーン!

期間中に対象区間の指定席を「えきねっと」で事前予約して乗車すると、抽選で豪華賞品が当たるキャンペーン

【豪華賞品】
『ホテルメトロポリタン(池袋)』のペア宿泊券※4回以上指定席を利用で応募可

JRE POINT 3,000ポイントや新潟県の駅ビルCoCoLoで使えるCoCoLoお買い物券3,000円分
※2回以上指定席を利用で応募可

キャンペーン詳細

【期間】
2025年4月1日(火)〜6月30日(月)

【応募条件】
JRE POINTと「えきねっと」を連携のうえ、特急「いなほ」の指定席(普通車およびグリーン車)を「えきねっと」で事前予約して乗車

【対象区間】
酒田、余目、鶴岡、あつみ温泉から新潟までの区間(途中区間は対象外)

特急トクだ値

特急「いなほ」をはじめとする在来線特急列車に割引価格で乗車できる商品。

特急トクだ値14

「えきねっと」を利用して、乗車日14日前までに予約すると指定席特急券+乗車券の価格が30%割引

特急トクだ値1

「えきねっと」を利用して、乗車日1日前に予約すると指定席特急券+乗車券の価格が10%割引

車窓から望める壮大な自然の景色に編集部もテンションUP。

田んぼ

山と川

そして、海ーーー!!!

はい!テンション爆上がり♪

妙に静かなずーおーを見てみると…。

貴様、ビールとポテチ片手に
\一番満喫してんじゃねぇか!/

景色を楽しんだり、ちょっと仕事したり。

乗車時間「2時間4分」はすぐに過ぎ去り、
11時16分新潟駅到着!

一方、車チームは…

車を走らせて早々に道の駅あつみで休憩♪

早めに取った休憩を後悔しながら、ひたすら運転。

電車チームが新潟に着いた11時16分。
車チームは新潟駅まで残り44km。

結局、12時に新潟駅の周辺に到着。

でも、ここから地獄だった💦

渋滞で新潟駅に辿り着けない問題

なんとか駐車して、やっと電車チームと合流!

遅くなってごめん!!

それじゃ、みんな揃ったし!!
「CoCoLo新潟」満喫しちゃいますか♪

まずは…
2階EAST SIDEにある”ニイガタバル★麺横丁”に。

たくさんのラーメン店が軒を連ねる麺横丁。
迷ったけど、今回はこのお店に決めた!

燕三条 酒麺亭潤

燕三条系ラーメンって言ったら、煮干し醤油のスープに極太な平打ち縮れ麺、そして「背脂」ですわ!

庄内はかなりラーメンが美味しい地域だと思うんだけど、新潟もレベル高っ。

さらに、はしご飯!!!!

同エリアにある新潟串カツセンターにも行っちゃう♪

各々好きな串カツ注文して、
\いただきま〜す!/

すげぇ串カツ注文したね…

笹団子の串カツ。

しょっぱいもの食べたら、今度は甘いもの食べたくなる病にかかる…。

2階EAST SIDEジェラートyoshidaへ。

10種類以上の日替わりジェラートを用意する同店。新潟県産の果物・野菜を使った季節限定ジェラートもあるみたい!

あまりに美味しそうで、ヘルシーも買う。

さらに、別のお店に行って

甘いもの追加購入!!!!

男2人、乙女になって選ぶ。

購入したお店は…

1987年に新潟県安田町(現阿賀野市)の酪農家さんが創業した2階EAST SIDEにあるYASUDA YOGURT

ヘルシーの血液はそのうちに砂糖水になると思う

さすがにお腹いっぱいになったし、ここからは女性チームと男性チームに分かれて行動!

女性チームが向かったお店は…

1階WEST SIDEunico

オリジナルの家具やカーテン、照明まで。
取り扱う全ての商品がとにかく洗練されてます。

このお店の商品で家の家具を揃えれば…
「おしゃれ。だけど心地良い空間」に絶対なる!

さらに、
1階WEST SIDEmysticにも来店。

”シャイニー(光る・輝く)と自然体”
2つの要素を絶妙に落とし込んだ商品で人気を集めるレディースアパレルブランド。

今日一番、目が輝いてるよ〜笑

一方男性チームは…。

メッツ館にあるぽんしゅ館 新潟驛店へ行って、店内にある「唎酒番所」に入り、新潟県内の全酒蔵の日本酒を利酒体験!

500円を”おちょこ&コイン5枚”と交換。
とんでもない種類から日本酒を1つ選んで、

必要な枚数のコインを入れて、

呑む。

そして、また選ぶ。

本気すぎる……

呑み足りないずーおー

1階WEST SIDEHUB Echigo Beer PUBにも入る。

全国第1号クラフトビールのエチゴビールとタイアップした、本場の英国PUBを彷彿とさせるお店。

女性チームと、このPUBで合流して1杯。

夜も雰囲気良さそう。

帰りの電車の時間も近いから、最後に2階EAST SIDEばかうけSTATION新潟せんべい王国に寄ってお土産タイム!

コラボ品や限定品の「ばかうけ」がズラッと並び、
目移りしちゃう。

さんざん迷ったけど、いいお土産買えた〜♪

時刻は17時40分。
ほんとにヤバい、電車に乗り遅れる…汗

電車チームは17時58分発『特急いなほ9号』に乗って酒田へ。

最後までぶらり旅を楽しめていた模様!

酒田駅ついたよー

その頃、車チームは…

 

察してくれ。

春休み&調査の結果

CoCoLo新潟を心底満喫したいなら、
強烈に電車の移動がおすすめ!

みなさんもぜひ「CoCoLo新潟」に遊びに行ってきてみてくださいね♪

◆みなさんからの情報提供お待ちしてます◆

◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿

ツウな一言NEWS

[5/4]大宮の元菓子店で動き?新しくできたのは…
[5/3]1日20食限定ランチカレーが旨すぎた件[PR]
[5/2]鶴岡・酒田のツルハに動き?!現地見てきた。

目次