嬉しすぎる!楽しみにしてた『山形日産自動車販売の新入社員インタビュー』。その中で過去最高にぶち上がる事実が発覚した。

『楽しみにしてること』
ってありますよね?

ヘルシーにもあるんですけど…

その1つがこれ!


昨年6月に山形日産自動車販売株式会社の入社式へ潜入して、新入社員さんの話を聞かせてもらったんです…。

これからの未来の自分に期待と不安をいただきながら、人生を進める若者たちとの会話。

なんだか初心に帰った気がして、
ものすごくパワーをもらえたのよ!

それからというもの、1年間ずっとこの機会を待ってたんです♪

今回、山形日産自動車販売株式会社に新卒入社したのは、この2人。

(左)山形日産自動車販売 茅原店
工藤朋花(くどう ともか)さん(18歳)

(右)山形日産自動車販売 両羽店
鈴木駿兵(すずき しゅんぺい)さん(23歳)

まずは、話を聞きに工藤さんが働く茅原店へ!

来店客に車を紹介するのはもちろん、契約から納車までこなすカーライフアドバイザー』というお仕事をする工藤さん。

面接っぽいけど、とりあえず志望動機を聞いてみる。

工藤さん
学生の時にスーパーとコンビニのアルバイトを経験して、接客という仕事に興味を持ったことが志望する大きな動機になってます。

同じ!同じ!!

ヘルシー@   ショーナイツウ

私も飲食店のアルバイトをして、人と関わる接客の楽しさに目覚めたもん!

入社して2ヶ月の工藤さん
現在は同じ部署の先輩たちの仕事の場に同席。

空いてる時間をみつけては、カーライフアドバイザーとして仕事するための試験勉強もしてるんだって。


右も左もわからない中で、
必死にお仕事を頑張る姿。

これに心打たれんのよなぁ…

ちなみに同部署の先輩の中には、
昨年入社した佐藤琉(さとうりゅう)さんの姿も。

見積書の作り方を教えたり、

販売車について教えたり、

なんか、たった1年ですっかり先輩が板についてる姿にも感動しちゃいました♪

続いて、もう一人の新入社員。
鈴木さんが働く両羽店へ!

茅原店の工藤さんと同じくカーライフアドバイザーとして入社した鈴木さん。

鈴木さんも現在先輩たちからいろいろなことを教えてもらっている真っ最中!

ここにも素敵な先輩がいます。
昨年入社した齋藤圭登(さいとうけいと)さん

もうねオーラでわかる!
シゴデキな先輩だって。

茅原店で働く工藤さんのインタビューの時も思いましたが、

社歴が近い目指すべき先輩がいるってホント幸運ですよね!

ちなみに、
鈴木さんにも志望動機を聞いちゃってます♪

鈴木さん
学生時代にガソリンスタンドとペットショップで働いていて、車と接客に興味が出て車のディーラーさんで働きたいと思ってて…。

ここでヘルシーから意地悪な質問を。

鈴木さん
もともとショーナイツウ!!をよく見てて、山形日産自動車販売が取り上げられてる記事をいろいろ読んで日産に決めたんです。

え?

嬉しすぎて泣くんだけど。

ごめん。
もう1回だけ言わせて。

職場を選んだ最後の決め手は
ショーナイツウ!!
(しつこい)

最高に気分がいいまま、インタビューは終了。

茅原店で働く工藤さん。

両羽店で頑張る鈴木さん。

きっと来年お会いするころには、佐藤琉さんや斎藤圭登さんみたいに素敵な先輩になってるんでしょうね♪

またヘルシーの来年の『楽しみにしてること』が1つ追加されました。

とりあえず。
嬉しさの余韻にしばらく浸らせてもらいます!

目次