イオン三川の「コパン」だった場所に動き。期間限定の◯◯になっていたぞ!

読者さんからの情報提供。

イオン三川の「コパン」だったところに動きがありました!

 

イオンモール三川のコパンさんといえば、2022年に運営元の仙台の会社が倒産。
以降ずっとこの場所はほぼそのままになっていました↓

そんなこの場所ですが、7月に入り現場を訪れてみたところ…?

お? 入口の衝立がなくなり電気がついていますね

掲示を見てみると…

イオンモール三川
涼み処

そう、ということでこちらはスペース内での飲食も可能な涼み処になっていました!

もちろんイオンモール内のテイクアウトを持ち込んでもいいぞ~!

ほか休憩スペースと違ってコパン時代の椅子・テーブルがそのままあるのでかなりくつろげそうです。
オープン期間は7/4(金)から9/30(火)まで

イオンでは今年から全国のイオンモール120施設をクーリングシェルターに指定、熱中症予防の啓発活動やクールシェアスポットを設けています。今回の涼み処の設置もこの一環のようですね。
外の暑さがマジでやべえときには退避しよう…!
自分も一昨年三川バイパスで油断してクーラー使わず窓開けるだけで走ってたら熱中症になりかけ、イオン三川に飛び込んで事なきを得ました。
まさにオアシス…

皆さんも無理せず涼しくしてお過ごしください

真郷さん、キングたくさん
情報提供ありがとうございました

◆広告掲載に関するお問い合わせはコチラ◆

◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿

ツウな一言NEWS

[11/5]マツコの知らない世界に庄内のラーメン店出てた
[11/4]明日放送のどすコイが鶴岡ロケ!あの店も映るかも
[11/2]鶴岡中心部「にこふる」前の工事何できるか判明
[10/31]遊佐の鳥海南工業団地になんかデカいの建ててる
[10/30]庄内最大規模イルミネーションが今週末点灯式
[10/29]遊佐の郵便局前のポストに変化あり。見てきた
[10/28]業務スーパー鶴岡店の移転OPEN日判明した!!