酒田市内「山居倉庫前の道路」が4車線になってる。周辺の開発も進んでるみたい!【街中みーっけ!】

この度、酒田市山居倉庫前の都市計画道路「豊里十里塚線」に変化が?!

「道路名を言われてもピンと来ないよ~」
という方の為に、写真付きでコチラ↓

ホテルリッチ&ガーデン酒田さん前の十字路から、カスタムエージェント酒田店さん前の十字路までの道路が「豊里十里塚線」なんですが…

ホテルリッチ&ガーデン前の交差点↑
この区間↑ 距離にして約700メートル

そうです!
ずっっっっっっっと工事してたあの道です。

ついに長い長い年月を経て10月26日、4車線化を果たしました!!

この道路。
宮野浦のセブンイレブン前からホテルリッチ&ガーデン前の交差点までは2車線が続くのですが、その先はすぐ1車線に切り替わる仕様でした。

油断して右車線走ってると「ハイ、おわり~!」って急になるやーつ。

交差点から車線減少するまでの距離が非ッ常ー--に短く、正直運転が怖いんですよね。

しかし、4車線化(片側2車線)になってその恐怖も解消されて本当に快適です!

上の写真がこうなるッ!ひろーーい!

しかも、この豊里十里塚線周辺は見どころたくさん。

まずは、元酒田商業高校跡地。

この更地には、酒田へ訪れた人も酒田に住んでる人もワクワクできる拠点を建設中。

すぐ近くの元消防署があった場所にも現在、仮設機材工業さんの新しい事務所が建っています↓
改め、「TOCHiTO」という移住・交流の拠点が建とうとしているようです!↓

TOCHiTO(とちとさかた)公式ホームページ

反対側はいつも観光客でにぎわう山居倉庫↓

そんな山居倉庫のすぐ隣、新井田川にかかる新内橋の上からは酒田を色濃く感じる絶景が広がります。

新しく道路が広がった豊里十里塚線。
快適さ同時に、そんな町の様子や魅力を感じながら運転を楽しんでみてください!

<くれぐれもよそ見運転だけは気をつけてくださいね>

◆広告掲載に関するお問い合わせはコチラ◆

◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿

ツウな一言NEWS

[11/25]湯野浜の旧・福住が新施設に刷新?!外観見てきた
[11/23]ソライ”子ども無料”庄内全域へ拡大するって!
[11/22]熊出のラーメン店跡で内装工事してるけど何?
[11/21]新・道の駅あつみ名称は…応募1,250通の頂点!
[11/20]“着ぐるみ旋風”の庄内?!イオンにマイメロ来る!
[11/19]改装休業中の「ヤマザワ」のOPEN日が判明。
[11/18]書店の20周年記念で『往年の人気キャラ』来る

この記事はショーナイツウが現地での取材や公式発表等の一次情報をもとに執筆しています。

内容に誤りや追加情報がありましたら、
こちらからお知らせください。

編集部・執筆者の紹介はこちらをご覧ください。

目次