港タクシーが県内2例目となるライドシェアを参入したって!毎日の移動がもっと便利になるかも?

酒田市にある「港タクシー」が、山形県で2例目となるライドシェアを参入したようです!
(※昨年11月に尾花沢タクシーが導入開始)

画像はイメージ

詳細はこちら↓

・許可日:2025年1月22日(水)~
・許可地域:酒田交通圏(酒田市、飽海郡遊佐町)
・実施時間帯:金曜日16時台~翌5時台、土曜日16時台~翌5時台
・使用車両数:2台

ところで…

「ライドシェア」って
なんだんけ??
って思ってる人、私だけじゃないよね??

ってな事で、調べちゃうよ~ん♪

ライドシェアって簡単に言うと、一般のドライバーが自家用車を使って乗客を運ぶサービスのこと。

そもそもタクシー不足を補ったり、移動手段が限られる地域での新たな選択肢として期待されてるんだって!

ラブ@ショーナイツウ

特に、夜間や早朝などタクシーがつかまりにくい時間帯に便利になりそうだね♪

さらに、ドライバーとして参加すれば、”お小遣い稼ぎ”としてもよいかも♪

この他にも気になること満載なので、港タクシーさんに取材しちゃいましょ~!!

ラブ@ショーナイツウ

すいませ~ん!!色々気になること教えてくださーい☆

以下、港タクシーさんよりお答え頂きました↓

許可日が1/22からですが、ライドシェア自体はもうスタートしていますか?

まだです。人員配置のため整い次第開始したいと思っています!

配車方法ですが、通常のタクシーを呼ぶときと同じように港タクシーさんに電話すればいいですか?

はい、現状はそうなります。将来(普及すれば)配車アプリなど活用できればいいなと思っています!

一般ドライバーはどんな人ですか?研修などはするの?

そこはもちろん!お客様も不安になってしまうので、しっかり研修を受けてからドライバーデビューとなります!

年齢制限はありませんよ!

一般ドライバーとして私も働いてみたい!という方の応募は気軽にできるものですか?その場合「港タクシー」の連絡すればいいの?

はい、弊社に応募お願いします。いま現在受け付けていますが、都市部の方の様子も見ながら利益が出るかどうか、試験的な感じで始めてみたいと思っています…!

ラブ@ショーナイツウ

港タクシーさん、取材協力ありがとうございました~!!

昨年11月に尾花沢タクシーがライドシェアを許可してから、県内2例目となる酒田のライドシェア。
まずは試験的に始めてみて、様子を見ながら展開していくとのこと!

ライドシェアがどんなふうに酒田の移動を変えていくのか、今後の展開に注目です!

キングたくさん、
情報提供ありがとうございました。

◆みなさんからの情報提供もお待ちしています◆

◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿

ツウな一言NEWS

[2/13] 酒田の業務スーパー開店日決定!現地写真
[2/12] 今週末鶴岡にあの俳優さんがやってくる。
[2/11] 副市長主催の”つぶやきBAR”ってなんぞ?