何人かの読者さんからの情報提供。
鶴岡市中心部がスカッとしてました。
気づきましたか?
・
・
・
読者さんいわく、鶴岡市役所や川端通りの光景が大きく変わったらしい…??

毎日通ってるけど、そんな変化あった?!
とりあえず、
Go to the 現地。
・
・
・
場所はここ↓
どれみろ。


んーーーー…
ん?
なんか変わった??
道路キレイになったとか?
ということで過去の現地と見比べてみる↓


・
・
・


・
・
・


スカッとしてた。
\アハ体験/
山形県無電柱化推進計画の対象区間になっている市役所脇から肉屋食堂あたりまでの区間の電柱がどんどん無くなってた。
ちなみに、無電柱化を推進する主な理由として資料には、
・安全で安心できる道路空間の整備
・良好な景観形成
・自然災害による電柱倒壊の危険性
などが挙げられていました。


たしかにゴチャッとしてる感ある。
そして!
忘れがちだけどもう一つおおーーーーーきなメリットがあるのを鶴岡市民は忘れちゃいけない。
それがこれ↓
・
・
・


_人人人人人人人_
> 糞被害解決 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
カラスが集う町!鶴岡!(非公式)
ちなみに上記のカラスの大群の光景は川端通りで撮影されたものですが、こちらの通りもいつのまにか…
・
・
・


地中化完了してた!


・・・うん、良き…なんだけども…。
このようにして、
知らず知らずのうちに
町の景観は移り変わって
ゆくのですね。


今後もショーナイツウ!!では庄内全域の町の変化の様子を追っていきたいと思います!!
気になった町の変化はこちらから情報カモーン↓
とっぴーさん、黒猫さん、公務員さん
情報提供ありがとうございました
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[4/30]イオン三川の風車下にバギーコース爆誕!
[4/29]小学生・幼児が無料!GWは”飛島”いかん?
[4/28]庄内の春の風物詩!あの”爺さん”現る。
もっと見る
[4/27]イオン三川2階に新店がOPENするみたい!
[4/26]平日限定”無人販売弁当”が安ッウマ![PR]
[4/25]緑ケ丘のアレが使えなくなってる…?
[4/22]このご時世に超ブッ刺さる看板見つけた。
-
酒田市八幡の青沢集落に隠れ家レストランが! フレンチだけど和風でもある「早苗饗(さなぶり)」をレポ【4/5開店】
-
衝撃トリビア。日本で食べられているお米のルーツは明治時代の”庄内町”にさかのぼる…?!伝説の米「亀の尾」ってなんぞ。
-
中町には〇〇教室できるし、亀ヶ崎には新店OPENしてるし、あのビルは空っぽになってるし【酒田ダイジェスト】
-
酒田・鶴岡と近隣の正社員・契約社員・パートアルバイトの求人4/28号【ショーナイツウ求人まとめ】
-
酒田市亀ケ崎の「整体/コンディショニングサロン CROSS×OVER」があった建物に新たな動き。ここにできるのは…【庄内クイズ】
-
鶴岡市東原町のエル・サン向かいで工事してる!ここにできるのは…【庄内クイズ】