読者さんが撮影した写真とともにお届けする
【庄内フォト】
のコーナー!!
「庄内みんなのフォトグランプリ」で写真が選ばれるとAmazonギフトコードがもらえちゃう!

皆さんからの画像もお待ちしております!
では、行ってみよう!
庄内みんなのフォトVol.21
【No.1】撮影者:やすさん

撮影場所
庄内こばえちゃライン(旧櫛引町たらのき代)
撮影日
2025.5.23
使用カメラ
oppo reno10pro5G
コメント
とても珍しい農業用水路を3路に分ける分水工です。
ちょうど田植え時期の為水が豊富に流れています。
庄内こばえちゃラインのすぐ脇にあります。
~編集部より~
なんだか…1時間くらい見てられそうなロマンを感じる設備だ。
分水工なるものを初めて耳にしたが、きっと先人の知恵が詰め込まれた素晴らしいモノに違いあるまい。シランケド
今度見に行ってみよう。
やすさん
写真投稿ありがとうございました
【No.2】撮影者:まみたすさん

撮影場所
土門拳写真美術館
撮影日
2025.06.07
使用カメラ
AQUOS
コメント
1歳最後の日
4月に施設名とロゴマークが代わった施設隣の公園をお散歩♡
~編集部より~
青空も清々しい1枚!
2歳も良い一年になりますように!!
隣の松の木みたいにでっけ〜〜ぐなれよぉ〜!!!
まみたすさん
写真投稿ありがとうございました
【No.3】撮影者:だんなっこささん

撮影場所
加茂(レインボービーチ)
撮影日
ー
使用カメラ
スマートフォン
コメント
愛犬と一緒に・・・
夕日を観に行きました。
~編集部より~
日本海に反射する夕日のオシャレさも相まって、ワンちゃんの凛々しさも1.5倍増し!
だんなっこささん
写真投稿ありがとうございました
【No.4】撮影者:ゴンちゃんさん

撮影場所
遊佐 日向川河口 砂浜
撮影日
5月29日
使用カメラ
スマホ
コメント
キス釣りに行った時に、朝焼けに浮かぶ風車がかっこよく、スマホでパシャリ
~編集部より~
朝焼けの光景って日中や夜とは全く別の魅力がありますよね〜。
ただ、風車のあまりの巨大さに「こわっ」って思うこの症状に誰か名前付けて。(巨大建造物恐怖症的な)
ゴンちゃんさん
写真投稿ありがとうございました
【No.5】撮影者:さっぷっぷさん

撮影場所
湯野浜
撮影日
5月16日
使用カメラ
Galaxy
コメント
湯野浜でのSunset SUPの1コマ!
幻想的な1枚✨️
~編集部より~
海行きたい。(真顔)
こんな真夏にこんな写真見せられたらたまんねぇよ〜〜〜。
庄内の海岸全域の海開きも間もなくですよぉ〜みなさん!
さっぷっぷさん
写真投稿ありがとうございました
以上です!!
たくさんの写真提供頂きましたが、選ばれなかった方はすみません…!
※景色系は応募多数につき激戦です(小声)
いずれ開催の「庄内みんなのフォトグランプリ」で選ばれるとAmazonギフトコードがもらえちゃう!

皆さんからの写真投稿ドシドシ
お待ちしておりまーす!
ツウな一言NEWS
[9/3]毎度大盛況?!木曜開催の知る人ぞ知る”市”とは?
[9/2]登録者数700万人超えのYoutuberが鶴岡来てた!
[9/1]東京を走る唯一の鶴岡ラッピングバスその正体は?
[8/30]庄内町の”入口2箇所”のファミマが休業するって。
[8/29]三川のコインランドリーが休業。火災の影響で。
[8/28]酒田かつやに看板が現着。OPEN予定時期も判明
[8/27]大山 出羽商工会の敷地内に新ATMが設置されてる
-
酒田で盛大な”夏フェス”今年も開催するし、狩川の名物自販機に異変起きてるし、鶴岡文下のあの店舗閉店してるし【庄内ダイジェスト】
-
『10万匹に1匹の〇〇〇』?! 酒田市内で発見したってよ(真顔)【庄内みんなのフォトVol.22】
-
成人男性(凡人)が庄内の新潟県境から秋田県境まで折りたたみ自転車で移動したら何時間かかる?【庄内クイズ】
-
酒田・鶴岡と近隣の正社員・契約社員・パートアルバイトの求9/1号【ショーナイツウ求人まとめ】
-
酒田市中町に新・カフェ誕生! 「The Sip Cafe」で看板メニューのポキ丼&アサイーボウルを実食した【8/5開店】
-
酒田市東中の口にOPENした「PoliGra(ポリグラ)」に突撃!”庄内初”のエモい体験してきた【8/5開店】★読者特典あり