読者さんからの複数の調査依頼。
酒田市中町の交差点の信号がなくなりました、理由を知りたいです。
直後には交通事故も起きたみたいですが、大丈夫?
・
・
・
しれーーーっと無くなったという信号は4か所。




以上の4箇所です。
(無くなったの気づかないところもあった…)
生活していてあまり意識することはないかもしれませんが、地域の信号機を管理しているのは、自治体ではなく警察署なんです。
今回の信号機撤去について、酒田警察署の交通課長・竹岡史敏さんにお話を伺うことができました!

サキ:
竹岡さんこんにちは!
中町の信号機が撤去された経緯について教えてください。
竹岡さん:
該当の交差点の交通量の減少のため、信号機から交通標識による交通規制に変更しました。
警察署では交通量の調査を行っており、交通の安全と管理の最適化を随時進めております。
2022年のGoogleストリートビュー
旧清水屋が営業していた頃と比較すると4か所の交通量は減少しているのは事実。
通行の際は交通標識をしっかり確認して通行しましょう…!


横断歩道 人いだら止まらねど捕まっぞぉ〜
ちなみにですが、
酒田警察署が管理する信号機は酒田・遊佐合わせて約220基!

学校の統合により交通量・歩行者の横断が少なくなったところは信号を撤去したり、いろは蔵パーク前など今後交通量が増大すると予想されるところは整備をさらに強化したり…。
変わりゆく地元に合わせて信号や交通標識などを整えています。

サキ:
そういえば交通事故が発生したとも聞いたんですが、大丈夫でしょうか?
竹岡さん:
撤去直後に1件、出会い頭の事故が起こりましたが、その後は事故は起きていません。
付近にはお知らせを配布するとともに、警察のほうでも撤去後1週間は交差点に立ち、交通整備と変更の周知を行いました。

竹岡さん:
この交差点に限らず、酒田署管内では出会い頭の事故や横断歩行者妨害などが多く起こっております。
一時停止標識の確認や横断歩道での歩行者優先など、あらためて交通安全を意識して運転をよろしくお願いいたします。
竹岡さん、
どうもありがとうございました!
暗くなるのが早く、また路面状況にも注意が必要な冬季。
車は早めのライト点灯やゆっくりブレーキも心がけて、安全運転&無事故無違反でいきましょう!

ゆゆさん、庄内の輸入車乗りさん、
ちょび髭こぞー
情報提供ありがとうございました
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[10/13]ファミマの鶴岡大宝寺店が休業。いつまで?
[10/12]道の駅名称募集!《賞金5万円》進呈だとォォォ!?
[10/11]銀座通りの変化に気づいた人いる?社会実験なう
[10/10]鶴岡の銀行の支店の解体工事だいぶ進んでる。
[10/9]世界的アーティスト来庄!出来たて”壁画”爆速レポ
[10/8]鶴岡パチンコ店敷地に最近増えてるアレ出来てる
[10/7]昼メシここで!今日から3日間ノウフクランチ開催
-
酒田・鶴岡と近隣の正社員・契約社員・パートアルバイトの求10/13号【ショーナイツウ求人まとめ】
-
酒田駅前で大人気のイベント開催するし、光ヶ丘に〇〇の新店できそうだし、中町の居酒屋は閉店してるし【酒田ダイジェスト】
-
酒田市の元・総合スポーツクラブ「プラスワンさかた」建物が解体されてる。
-
鶴岡市大山に新店「サンタムール」がオープン!パスタに定食まで…!?腹ペコ編集部が実食!【8/11開店】
-
酒田市みずほに「BESTO HAUS 酒田店」がオープン!爆速レポの結果→スタバチケットがもらえる!?【10/11開店】
-
進路を検討中の高校生・親御さん必見「県立産業技術短期大学校庄内校」でオープンキャンパス開催!学校の様子をちょい見せ!