以前紹介した、こちらの空きテナント↓

中に入るのは、
エイト鍼灸整骨院さんで運営するジム。
のんびりフィットネス「エイティーズ」
このエイティーズさんが10月1日グランドオープンしたようなので、早速拝見してきました!

場所はここ↓
施設を正面に見て、右側は鶴岡東高校がある方面。
まっすぐ進むと112号線に突き当たります↓

左側に行くと昭和通りへ続く方面。
右手には藤吉内科医院があります↓

それでは早速、入店!!!

おじゃましまーーす。

あれ?
なんか思ってたのと違う。

ってか見たことあるマシンが1つもない 汗
戸惑い70%。ワクワク30%の気持ちの中、エイト鍼灸整骨院の三浦先生に話を伺いました!
・
・
・
ずーおー:普通のジムでは見たことないマシンばかりなんですね!

ここにあるマシンは可動域を広げて筋肉をほぐす「ストレッチ」に重点をおいたマシンなので見慣れないかもしれないですね。
ストレッチに重きをおいたマシンだらけのジム。
庄内で見たことない!!
ということで、1つ1つマシンを体験させてもらいました。
施設内に広めの更衣室があるので、そこで着替え!





着替えなくても大丈夫ですよ!





着替えてもらってもちろんいいんですが、私服のままでもできる運動強度でスタートしますので大丈夫です!
話を詳しく聞くと、このエイティーズさん。
①カウンセリング&運動測定


②その数値を見て運動強度を決める
③一定期間過ぎたら再度測定
④結果がよくなってたら強度や内容をレベルアップ
この4ステップでジムを利用する仕様のようです。
つまりですね…
ということは。
経験上、利用料金は高額だな…
そう思いながら、まずはストレッチマシンを体験。
SHOULDER(ショルダー)


肩・肩甲骨まわりをストレッチ


CHEST(チェスト)


胸・肩・肩甲骨を広げながらストレッチ


HIP(ヒップ)


腰とお尻まわりのストレッチ


ADDUCTOR(アダクター)


股関節まわりのストレッチ


TWISTER(ツイスター)


骨盤まわりのストレッチ


左右もいけます!


体験して思ったのが、
キツイじゃなく気持ちいい!!
加えて、モニターに使い方動画が常に流れてるから、
使い方がわからない。
ってことはなさそうです!
ストレッチマシンが終わったあとは、個々に合わせたプログラムでトレーニング。


カーテンで遮ることができるので、トレーニングに没頭できます。


そして、最後は体の疲れを取るマシン。


この一連の流れを行うのに、スタッフさんがセミパーソナルような感じでサポートしてくれるので、安心して利用できます。
先生曰く、
良き!
ジムのコンセプト、最高。
マシンの使い方、困らない。
自分専用のメニュー、用意されてる。
あとは…
料金よな!!
月額料金
・
・
・
・
・
・
・
・


先生ありがとう。
安い!
これは、どう考えても安い!
加えて、現在はオープン記念で、


のんびりフィットネス「エイティーズ」さん。
24時間営業じゃない点以外、死角が見当たりません。
運動ビギナーの方
普通のフィットネスジムではちょっと気が引けちゃうなんて方
こんな方に、かなりぴったりのフィットネスジムなんじゃないでしょうか?
無料体験もできるみたいなので、
まずは一度体験を!
以上、体験レポでしたー!
のんびりフィットネス「エイティーズ」
営業時間
月〜土/10:00~20:00
定休日
日曜・祝日
住所
山形県鶴岡市鳥居町21-11 メゾン鳥居102
関連リンク
公式ホームページ
(※価格・メニュー内容・営業時間などは取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認下さい)