庄内各所の雑貨屋「バラエティショップ・Bell(ベル)」が閉店していました。
![](https://shonai2.fun/wp-content/uploads/2022/09/openclose-oz-20220906-02.jpg)
昨日ネットニュースなどで「山形・新庄市のベルが自己破産申請」という見出しの報道が出て話題となり、驚いた方も多いのではないでしょうか。
若者などを中心に人気なお店として、県内に5店舗展開していたベル。
庄内ではイオンモール三川店とイオン酒田南店に入っていました。
ショーナイツウ編集部が実際にお店の前にいってみました。
![](https://shonai2.fun/wp-content/uploads/2022/09/openclose-oz-20220906-03.jpg)
いずれの店舗もバリケードが敷かれたうえで張り紙が。
![](https://shonai2.fun/wp-content/uploads/2022/09/openclose-oz-20220906-04.jpg)
↑イオンモール三川店の前の張り紙には”休店”の文字。
![](https://shonai2.fun/wp-content/uploads/2022/09/openclose-oz-20220906-05.jpg)
↑イオン酒田南店の張り紙には「営業終了」の旨が記載
いずれも店内には在庫商品が残されており、
イオン側としても寝耳に水といったところでしょうか。
![](https://shonai2.fun/wp-content/uploads/2022/09/20220905_145933-1024x683.jpg)
近くのスタッフさんにお話を伺ったところ、
「9月になってからは開いてない」とのことなので、
8/31の閉店で間違いなさそうです。(イオン三川の”休店”表記は気になりますが)
![](https://shonai2.fun/wp-content/uploads/2022/09/openclose-oz-20220906-07.jpg)
ところで、ネットの報道内容を見てみると、
といったことが破産の理由。
私自身、子ども用の髪留めなら買いに行ったことはありますが、
SNSの発達で流行により敏感な若い世代の心をつかむのは、並大抵のことではないのかもしれないですね…
![](https://shonai2.fun/wp-content/uploads/2022/09/openclose-oz-20220906-08-1024x768.jpg)
とはいえ、ベルで出会った雑貨をいまも大切にしている人も多いでしょうし、
その商品がその時々の思い出を飾る大切な一部分になったことは間違いありません。