先日当サイトでお伝えした、鶴岡市日吉町に新しくラーメン店ができるよーって話題。

読者さんからの反響の声も多く、その注目度の高さが伺えました。

当時お店の前には「3月上旬OPEN!」の貼り紙がありましたが、正式に3/6(水)のオープンが決まった模様!
・
・
・
場所のおさらい↓
建物を正面に見て右側は山王通りや昭和通り方面です↓

左側は鶴岡駅方面に向かいます↓

なお駐車場は建物を正面に見て右側にあり↓

・
・
・

さて、前回の記事では伺えなかった店内の様子を…いざ、拝見!!


出迎えてくれたのは店主の白倉(しらくら)さん。

庄内の有名ラーメン店で10年間勤めていた白倉さん。
この度、満を持して自身のお店をオープンした!
メニューはこんな感じ↓

今回はお店のイチオシだという「チャーシューメン」をオーダー!

ところで、待ち時間の間にテーブルを見渡すと気になる容器がズラリ。

テーブルに並ぶ「ゆずオイル」、「ガーリックペッパー」、「ペッパーオイル」などのトッピング調味料は自家製!
お客さん自身で好みの味にカスタマイズするのにも寛容なスタイル!

そうこうしているとラーメンが着丼!!
これが「ラーメン鈴や」のー…

チャーシューメン¥900だーーー!!

どこか上品さ漂う琥珀色のスープから魚介の香りが立ちのぼる。



ごちそうさまでした!!
ずーおー:ところで、なんで「鈴や」なんですか?
白倉さん:娘の名前から店名に名付けました。

「ラーメン店を営みたい!」と意思を持つ白倉さんの娘さんは現在中学生!
何年か後には親子でラーメン店経営のビジョンも?!

ずーおー:読者さんに一言お願いします!
白倉さん:味にはとことんこだわった1杯をご提供します!
お年寄りからお子様連れまで気軽に来店頂ければ幸いです。
なお、4月頃からは朝ラーと夜ラーも取り入れていく予定だという同店。
朝ラーはご飯が無料だという点も嬉しいポイント!

物腰柔らかな店主が作り出す、至極の1杯。
早速今週は「ラーメン鈴や」へ食べに行っちゃいましょ♪
ラーメン 鈴や
営業時間
11:00~15:00
(※4月頃より7:00~15:00、17:00~19:00営業予定)
定休日
月曜日
住所
山形県鶴岡市日吉町11-46
駐車場
3台程度
関連リンク
公式インスタグラム
(※各種掲載情報は取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認下さい)