複数の読者さんからの情報提供。
鶴岡駅前にクラウンというお店がOPENしてました!
・
・
・
近年ホテルの建設ラッシュなどで盛り上がりを見せる鶴岡駅前エリア!

新しい飲食店の出店も続々と相次ぐなか、またしても注目度高い新店が?!
早速現地へレッツゴー!!
場所はここ↓
建物を正面に見て右側は鶴岡駅前方面↓

左側はカラオケ童夢や主婦の店イーネ店の方面です↓

・
・
・
さて、お店はバーなどが入るこちらのビル↓

2階に上がるとーーー…
・
・
・

真っ赤な看板が目を引く「Lounge CROWN」の文字!

なーーーんとなくほとばしる“高級感”…。
ちょい緊張(金欠乙)
四の五の言わず、調査入店!
\おじゃましまーーすッ!!/
・
・
・
・
・


高級車フェラーリを思わせるロッソ・コルサカラーを基調とした広々とした店内は最大25名までゆったり入ることができる。
\接待とかにも良さげな雰囲気じゃね!/
店内はソファ席のほか、ボックス席やカウンター席も↓






???:
いらっしゃいませ!
声をかけてくれたのはLounge CROWNのママであるMEGUMIさん↓





MEGUMIさん!こんばんは!
こちらはどんなお店なんでしょうか!



鶴岡駅前のBAR JACK(バージャック)、スナック Cream(クリーム)の姉妹店としてオープンしたラウンジになります!
なにぃ?!!
「BAR JACK」といえば過去に当サイトでも紹介した、超オシャンな雰囲気のバー↓






そして鶴岡駅前でめちゃ目立つピンク色の看板を掲げる「スナック Cream(クリーム)」↓







それぞれ特色の異なる3店舗ですが、
CROWNでは落ち着いた雰囲気の中で女性スタッフとの会話を楽しんだり、2次会などでも気軽に利用頂きやすいお店になっております。
飲み会や結婚式の二次会はもちろん、懇親会や会社の接待など、団体利用を中心にすでに幅広いシーンでの需要が高まっているという同店。
特に30〜50代の利用が多く、落ち着いた空間と確かな接客が支持を集めている。



なるほどーーー。
でもねMEGUMIさん、ぶっちゃけよ。
お高いんでしょー???(圧)



“Lounge”と聞くとそのように思われる方も多いですよね笑
こちらメニュー表ですのでご覧ください。
どれ見せでみっだ。


メニューはこんな感じ↓









市内の同業種と比べても、価格以上の満足感を感じていただけるよう、あえてリーズナブルな価格帯に設定しています。
また、スタッフ一人ひとりがトークも上手で接客に誇りを持ち、心地よい会話と居心地の良さをご提供できるよう心がけております。
これは気軽に来店しちゃう(真顔)


(スタッフは10名ほど在籍)
「お客様にとって“また来たい”と思える場所でありたい」——そんな思いをかたちにしてきたことに、自負をのぞかせるMEGUMIさん。
接客や空間づくりにも一切妥協せず、居心地のよさをとことん追求している。





読者さんに一言お願いします!



仲間とワイワイ、ちょっと大人な二次会はCROWNで。
お気軽にお立ち寄りください。


鶴岡駅前の夜に、落ち着きと会話を楽しめる新たな選択肢「Lounge CROWN」。


これからのお盆・帰省シーズン、二次会の場として、心地よい時間と会話に花を咲かせるひとときを過ごしてみては?


初心者も歓迎で時給2000円も可能な模様!
菅原さん、キングたくさん、
Mさん
情報提供ありがとうございました
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[8/3]月山のひまわり畑が見頃!とうもろこし畑迷路も!
[8/2]“こころのかかりつけ医”が酒田市ゆたかに開院[PR]
[8/1]イオン三川で11月公開の庄内ロケ映画の展示してる
[7/31]今週末酒田にでっけぇクルーズ船来る!しかも2隻!
[7/30]鶴岡川端通り対面通行化!”第1号目”で爆速レポ
[7/29]庄内空港ガチャが良きだったので回したら…
[7/28]本楯の居酒屋跡に動きあり?行ってみた結果
-
庄内で観測史上最も高い気温を観測した地域はどこ?【庄内クイズ】
-
鶴岡駅前にOPENした「Lounge CROWN(クラウン)」に潜入レポ!”これは来店しちゃう”ってなった理由とは【6/26開店】
-
酒田市の「ラ・カーサ酒田店」が閉店しちゃうらしい。現在売りつくしセール実施中!&鶴岡店はどうなるのか聞いた
-
鶴岡市加茂に新スポット誕生!? 「しゅしゅ! プラでんしゃランド」に行ったら子どもも大人も楽しい場所だった【7/3開店】
-
今週どこ行く?庄内のお店・企業のイベント・フェア・キャンペーンまとめ【酒田・鶴岡・三川・余目・遊佐イベントカレンダー2025】
-
「体感したら最後。もう外に出られない」パパまるハウスの“全館空調”の快適さが異次元レベルだった件。