もはやゲーム世界の中!公演お客様満足度87%を叩き出す「謎解きアトラクションイベント」が酒田で開催されるって!【4/19・20開催】

  • URLをコピーしました!

子どもを持つ親の悩みって、
尽きない!!

⚫️今週は子供と何して遊ぼうか悩む親。
⚫️一緒に遊んでくれないと嘆く親。

ちなみに、ヘルシー@ショーナイツウは後者の方。

ヘルシー@   ショーナイツウ

10歳の息子がいるんですけど、マジでゲームばっかりしてるから(汗)

そんな親が歓喜必死のイベントが酒田市総合文化センターで開催されます!

それがー…

『レッサーパンダ探偵と時計塔の秘密』

まるで映画上映会の告知みたいなこのチラシ。

よ〜く見ると…

気になるワードがズラリ!!!

このレッサーパンダ探偵と時計塔の秘密は、

会場内に散りばめられた謎を解き明かしながら、4つの『時の鉱石』を取り戻していくという体験型の謎解きアトラクションイベント

これ、絶対おもしろいやつだ!!

さらに詳しいイベント内容を教えてもらうため、
主催会社の1つ「株式会社AddWill」代表武田悠さんにお話しを聞いてきました。

武田さん、こんにちは!

株式会社AddWill(アドウィル)は、エンターテイメントで地域にワクワクを創りだそうというイカしてる会社。

この「レッサーパンダ探偵と時計塔の秘密」は、すでに山形県南陽市で初回公演が終了し、『お客様満足度87%』を叩き出してるんだそうです!!

まずはその初回公演について質問。

ヘルシー@   ショーナイツウ

お客様満足度が高い初回公演だったようですが、会場の雰囲気はどうでしたか??

武田さん

小さなお子様連れのご家族や友達、カップルでの来場者さんが多く、みなさん楽しんで謎を解いてくれていたようで安心しました♪

この他にも、初回公演の様子を動画で見せてもらったヘルシー@ショーナイツウ

シンプルに思った!

私が愛してやまない、
東京ディズニーランドの
ホーンデットマンション
みたい。

ミステリアスに広がる空間

まるで別の世界に入り込んだような没頭感を、光や音楽・プロジェクションマッピングが助長します!

イベント内容についての質問。

ヘルシー@   ショーナイツウ

イベント内容について、もう少し詳しく教えてもらっていいですか?

武田さん

このイベントは言わば、参加者がプレイヤーとなって1つのロールプレイイングゲーム(RPG)を現実世界でプレイしていくといったものです!

物語の「あらすじ」はこんな感じ↓

舞台は「クロックタウン」
──歯車と共に生きる人々の町。

町の中心には巨大な“時計塔”がそびえ立つ。

その時計塔には、町を「災い(わざわい)」から守るための『時の鉱石』が封じられていると言われていた。

ある静かな朝、あやしい影が「時の鉱石」を盗み出した。

同時に、町の人々が次々に姿を消す。

残されたのは、謎めいた挑戦状と1枚の新聞。

そこには、耳の生えた名探偵ホームズと因縁を持つ“怪盗モリ・アーティ”の姿が――。

町の中心にある時計塔

事件を追うのは、
レッサーパンダの名を冠した探偵ホームズ

その若き助手ワトソン

そして、イベント参加者の私たち

ホームズ・ワトソン・私たちの使命は、

謎を解き明かし、赤(未来)、緑(現在)、青(過去)、黄(時空)四つの鉱石を取り戻すこと。

寝る間を惜しんでプレイしたRPG
ドラゴンクエスト」みたいで

\ワクワクが止まらなくなってきたー!/

さらに、質問。

ヘルシー@   ショーナイツウ

イベント参加するのに手ぶらで大丈夫なんですか??

武田さん

LINEが使えるスマホがグループに1台あればOKです♪

どうやら、参加者のスマホにLINEで様々な指示が出されるんだって!

例えば、「次は〇〇番目の謎が書かれたBOXに進め!」みたいな感じ。

その指示に従って謎を解いていくと、ラスボスまで辿り着けるんだって。

待ち構える謎はこんな感じ↓

ほかにも、ブラックライトで照らして答えを導きだす謎があったりラスボスまでたどり着く道は簡単ではなさそうです!

制限時間付きの謎もあるらしい……。

さらに。
プレイモードまで選択できるんだって!

子供と一緒に楽しめるファミリーモード
大人も楽しめる辛口モード

これは完全にゲームの世界ですわ!

レッサーパンダ探偵と時計塔の秘密」の開催は、

4月19日(土)・20日(日)
の2日間限り!!

お得な前売券はお早めにとのことです!
(当日券もあり)

親子や友達・カップルでドキドキとワクワクに溢れた特別な時間を過ごしたい方は、ぜひ参加してみてくださいね!!

レッサーパンダ探偵と
時計塔の秘密

開催日
2025年4月19日(土)・20日(日)

時間
【19日】10:00〜19:15
①10:00〜②11:15〜③13:45〜④15:00〜⑤16:15〜⑥18:00〜⑦19:15〜

【20日】9:30〜15:40
①9:30〜②10:45〜③13:10〜④14:25〜⑤15:40〜

※体験時間は約1時間

会場
酒田市総合文化センター
山形県酒田市中央西町2−59

関連リンク
イベント特設ページ

その他日程
【村山市甑葉(しょうよう)プラザ】
4月26日(土)・27日(日)
【山形テルサ】
5月3日(土)〜6日(火)

◆みなさんからの情報提供お待ちしてます◆

◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿

ツウな一言NEWS

[4/4] 酒田と遊佐をつなぐ橋でなにかやってる。
[4/2] 新年度!酒田駅にほっこりコーナーできてる
[3/31] 袋型のアレが新しいパッケージになってる

目次