日産人気コンパクトカー『派生モデル』の実車を間近で見てきて思った!もしかしてだけど…かなりおトク!?

日産の人気コンパクトカーと言えば
NOTE(ノート)

NOTEをベースにプレミアムにした
AURA(オーラ)

AURAはヘルシー@ショーナイツウが気になってる車の1つで、以前ショーナイツウ!!で紹介もしています!

日産でコンパクトカーを買う場合、この2車種を購入する人がほとんどなわけですが…

稀にそうじゃない人たちもいるのよ!


それが、

種族:人間
HP:ふつう
知識:レベチ

そんな車ツウたちがこぞって購入する車が
『派生モデル』

庄内の”ツウ”である私たちだもの。
同じ種族の気持ちはわかっておきたい!!

ってことで、今回は車ツウの心を揺さぶる派生モデルの魅力について調査してきました!

訪れたのは、昨年12月にリニューアルした山形日産自動車販売美咲店

用意してもらった車がこちら!

\ど〜ん!!/

一目でわかる「カッケエ。」

左から
NOTE AUTECH CROSSOVER
ノートオーテッククロスオーバー

AURA NISMO
オーラニスモ

そして一番右側にあるのが、

AURA AUTECH
オーラオーテック

ベースになってる車と印象がかなり違う3台。

なかでも、個人的に一番気になる
AURA AUTECH(オーラオーテック)』を今回は徹底チェックしちゃいます♪

『AURA AUTECH(オーラオーテック)』は日産AURA(オーラ)の派生モデル。

ベース車のAURAが”プレミアムコンパクトカー”を謳うのに対して、AURA AUTECHが謳うのは『プレミアムスポーティ』

ただ、個人的にはスポーティっていうよりも『さらに上質』っていう感じがします!

タイヤ1つとっても、

AURA↓ 

AURA AUTECH↓

どうですか??

AURA AUTECHの方が上質感がある感じがして、
圧倒的に私の好み。

そもそもなんですが‥。

AUTECH(オーテック)
ってなに?

スタッフさんにお話しを聞くと、

日産車のモータースポーツやカスタマイズを手がけるグループ会社の1つ。
なんだそうです!

オーテック誕生の地である湘南・茅ヶ崎の「海」と「空」をモチーフにした鮮やかな青色がアイコニックカラー。

この青色は車のいろんなところで使われてます!

例えば…

運転席と助手席のシート

刺繍されたロゴだけでなくステッチまで青色♪

後部座席のシートのステッチも同じく青色。

フロントパネルにも青色ステッチが使われています!

アームレストにも。

こういう「わかる人にはわかる違い」っていうんですかね?

めっちゃ好き!

その他にもたくさん違いがあるので、
AUTECH専用の装備をまとめてみました↓

エクステリア

✅フロントグリル
(ダークメタルグレーフィニッシャー)
✅フロントプロテクター
(メタル調フィニッシュ)
✅サイドシルフィニッシャー
(メタル調フィニッシュ)
✅リヤプロテクター
(メタル調フィニッシュ)
✅オーテックエンブレム(フロント・リヤ)
✅シグネチャーLED
✅サイドターンランプ付電動格納式リモコンドアミラー(メタル調フィニッシュ)

インテリア

ブラックレザーシート「AUTECH」刺繍(ブルーステッチ)
ダークウッド調フィニッシャー
(インストロア、コンソール<イルミネーション付>)
✅ブラックレザレット(ブルーステッチ付)アームレスト(フロントセンター、フロントドア)
ブラックレザレットドアトリム加飾(フロントドア、リヤドア)
✅ブラック本革巻ステアリング
(ブルーステッチ)
✅オーテックエンブレム(センターコンソール)

ありすぎだろ(汗)
途中でまとめるの辞めようかと思ったわ!

AURA AUTECHの車両価格は2WDモデルで
『3,050,300円』

一方、AURAのベースグレード「G」が
『2,779,700円』だから…

その価格差。

約270,000円

27万円で上記の専用装備が標準になるんだから、
コスパ高くないか???

ちなみに、今回見せてもらったAURA AUTECHは「SPORTS SPEC」というグレードの車。

AUTECHの特別装備に加えて、専用のサスペンションなどが追加装備されています。

今回、AUTECHの他に用意してもらった

NOTE AUTECH CROSSOVER
ノートオーテッククロスオーバー

AURA NISMO
オーラニスモ

いろいろ見せてもらいましたが、

総じて、自分の好みにハマれば圧倒的にコスパが高い気がすると感じました。

ちょっと目から鱗だった今回の調査。

車ツウはこういうことを知った上で購入してるわけね!

やるじゃん、NISSAN。

派生モデルを知ったおかげで、さらに物欲が刺激されたヘルシーでした。

◆みなさんからの情報提供お待ちしてます◆

◆広告掲載に関するお問い合わせはコチラ◆

◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿

ツウな一言NEWS

[9/16]火災で休業中だったコインランドリー再開してる
[9/15]鶴岡のサンドラッグがOPEN!セールはある?
[9/13]大西町の企業跡地で工事中。ここにできるのは?
[9/12]日向坂46の金村さんと小坂さん鶴岡来てたって!
[9/11]アランマーレ 拠点が秋田に移る?!経緯と今後は?
[9/10]ティラノサウルスが疾走する珍光景?!三川で開催
[9/9]酒田の洋菓子店「カッツェ」が閉店したみたい。

目次