高速バス愛用者のみなさま悲しいお知らせです…。
・
・
・
2021年4月から運休中だった庄内交通の高速バス「酒田・鶴岡~京都・大阪・USJ線」の運行が、2024年12月1日をもって廃止されることになりました。
ホームページにもこのような掲載が↓

この路線は、庄内地方から関西への夜行バスとしてめっちゃ便利だったんですよね!
(かくいう私もよく高速バス愛用者だった…)
ちなみに、どんな便だったかというと…
☆往路→酒田駅前を午後7時に出発・USJに午前8時50分に到着
☆復路→湊町バスターミナル(OCAT)を午後7時40分に出発・酒田駅前に午前8時55分に到着
東京便と同じく、学生さんや若い人たちにとってお手頃でありがたい便だったんですよ!

具体的な廃止理由について庄内交通㈱酒田営業所に問い合わせたところ、
・コロナ禍による観光需要の減少
・運行コストの問題
・夜行バスは運転手さんの人員確保の問題
が主な理由とのことでした。
やはり需要が安定しないと厳しい…。
・
・
・
さて、これによって庄内から1本で関西方面まで行ける手段が無くなってしまったワケなんですが…その代わりになる移動手段や今後の可能性は…?

関西方面に行くなら、庄内空港発の飛行機を使って羽田経由でアクセス可能です◎
庄内空港 → 羽田空港 → 伊丹空港(大阪)
※詳細な時刻表や便名については、ANA公式サイトをご覧ください。
また、山形空港まで行くと伊丹空港までの便もあるのでそちらもいいかも!(山形空港の駐車場も無料だし)
かっつーさん情報提供ありがとうございます

ちょっと費用は上がりますが、飛行機はバスよりも移動時間を短縮できるしいいですよね。


これを機に庄内地方の観光がさらに充実する可能性も。
交通手段の変化をきっかけに、新しいプランが出てくることに期待しましょう!!
学生時代にこのバスをヘビロテしていた筆者としては、本当に寂しい限りです…。


「夜に乗って、朝起きたらUSJ!」なんて友達と笑った日々が懐かしい~。
写真を撮ったり、お菓子をシェアしたり、移動時間が楽しかったのも良い思い出です。泣


高速バスの廃止は確かに悲しいですが、これを機会に新しい旅の形を模索してみるのも良いかもしれませんね!
キングたくさん、講習通いさん
情報提供ありがとうございました
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[8/18]八幡タウンセンター前駐車場に”アレ”できそう。
[8/16]安ーーーいかき氷食べられるとこ酒田でミッケた
[8/15]イオンにYoutube登録者数140万人超えの人来る。
[8/14]お笑い芸人のケンコバさんが鶴岡来てたってよ!
[8/13]赤川花火大会のBS中継の有名人ゲスト豪華すぎた
[8/12]幻想的な鶴岡”内川灯籠流し”8/15開催。盆踊りも!
[8/11]先着100名限定の《映画無料上映会》が開催!![PR]
-
酒田・鶴岡と近隣の正社員・契約社員・パートアルバイトの求8/18号【ショーナイツウ求人まとめ】
-
パソコン困り事解決のプロの店できてるし、国道7号沿いにホテルできるし、サカタント内のお店は閉店してるし【酒田ダイジェスト】
-
残暑がキチィので明日1日だけショーナイツウ!!は更新を休みます。
-
2025年の赤川花火大会のエンディング曲をショーナイツウ編集部が全力で当てにいく!
-
今週どこ行く?庄内のお店・企業のイベント・フェア・キャンペーンまとめ【酒田・鶴岡・三川・余目・遊佐イベントカレンダー2025】
-
創業年数に絶句。庄内で最年長級の老舗飲食店の一つ!「東京庵」の一番人気メニューを味わった【鶴岡グルメ】