鶴岡の冬の名物「日本海寒鱈まつり」が明日開催されるようです!

鶴岡銀座通りを歩行者天国にして行われる寒鱈まつりは今年でなんと第35回目を数える歴史あるイベント。
開催場所はここ↓
近年のコロナ禍にも負けず、毎年地元の人々の舌を楽しませてきました。
イベントの気になる詳細はコチラ↓

なんと今年の出店数は総勢64店舗!!(うち寒鱈の提供店は11店)
日本海寒鱈まつり実行委員会さんにお話を伺ったところ、今回の出店数は過去最多!
また出店だけでなく、鶴岡Dadaの隣のステージで行われる太鼓やダンスのパフォーマンスもイベントに華を添えます。

そして今年の開催で個人的に最も嬉しかったのが…
・
・
・
・
・
ここ数年はテイクアウト販売のみで開催していた同イベント。
コロナ対策しながらでも開催されたことを嬉しく思いつつも、やっぱり家まで持って帰るのがちょっと手間だったり、途中で汁漏れしてたりと残念なことも多々ありました。

やっぱり寒鱈はその場で食べるに限るよねー
と実感しつつあった2023年。
ついに会場でアツアツの寒鱈が楽しめるようになった!
ってんだからテンション上がっちゃう。
また今回、エスモール・鶴岡駅・会場を結ぶシャトルバスも運行。
鶴岡の方だけでなく、余目や酒田からのお客さんの受け入れ体制も◎!!(電車とバス使ってお酒飲んで帰ろー)
もーーう、魅力盛沢山の「第35回日本海寒鱈まつり」!!
日本海寒鱈まつり実行委員会からも
とのコメント頂きました!

是非たくさんの寒鱈汁を食べ比べてお気に入りの1杯をさがしてみましょう!
開催は2/5(日)10:30~15:00。
明日は皆で鶴岡銀座通りへGO!!