10月の催しといえば!!
・
・
・

…もそうなんですが、
もう一つ、
呑んべえにはたまらぬイベントが。
・
・
・
・
・

庄内ではあまり馴染がないかもしれない「オクトーバーフェスト」。
その名の通り、オクトーバー(10月)に開催されるドイツ発祥のビール祭りなんですが、この時期は日本各地でも盛んに行われているイベントです。
そんなお祭りが今週末に鶴岡で開催される模様!!
開催場所はここ↓
チラシはこんな感じ↓

オクトーバーフェストで欠かせないのはやはり“ビール”と“ソーセージ”なんですが、出店一覧を見る限りそのあたりもきちんとおさえられてる!


画像提供:鶴岡青年会議所
ちなみにですが、提供される”ビール”について、
どーーーしてもずーおー@ショーナイツウが個人的に気になっちゃったので、出店先に問い合わせたところ、
●早坂食品さんからは国内ビール(地ビール含む)を3種、海外ビールを1種を販売。
●BAR紫蘭さんからはドイツビールの他、アップルビアやヤタジンジャービアなどといった地元産食材を使ったビアカクテルを販売するとのことでした。
ビール以外にもドリンクブースではワインやフルーツジュースなどの販売もあるとのことでしたので、お好きなドリンクで乾杯もいいですね♪

また、当日は疎林広場内で行われるスタンプラリー企画、またはアンケートに回答すると「おにぎり3種」または「ソーセージ」が貰えちゃうみたい!(先着400食限定)

当日の天気だけが今のところ心配な点ですが、会場の飲食スペースにはテントが張られるそうなので、多少の雨であれば問題なく楽しめそうです。
今週末はドイツの文化と庄内の食文化が融合したお祭りを堪能しに鶴岡公園へ行ってみては~!
・
・
・
PS.オクフェスの醍醐味の1つともいえる、ドイツ楽団の生演奏でしつこいくらい流れる乾杯の歌「アイン・プロージット」。
今回開催では導入無しのようですが、
次回はこれ導入してほしーー!!!
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[11/19]改装休業中の「ヤマザワ」のOPEN日が判明。
[11/18]書店の20周年記念で『往年の人気キャラ』来る
[11/17]読者さんの身の回りの”謎”の調査依頼募集[PR]
[11/16]注意!イイ感じに見頃なあの観光名所が通行止め
[11/15]エスモに15(土)・16(日)にすみっコ来るってよ!
[11/12]迷い猫探してます。酒田千石町旧ト一屋周辺[PR]
[11/11]NHKの番組で飛島の特集が14(金)に放映するって















