これまで月イチくらいのペースで当サイトで配信してきた「庄内みんなのフォト」!

読者さんのスマホに眠る「キレイ!」、「面白い!」、「なにコレ?!」を発掘する他力本願を極めしこの企画。
結果として投稿総枚数は70枚超え!\皆さんありがとう/
んでよ。
2024年終わるし、
そろそろテッペン決めとこかー。
ということで、
2024年の4月〜当サイトに寄せられた投稿写真の全てを振り返り、編集部員が唸った3作品を厳選。
それらに賞を授けようじゃないかと。
その名も…

ちなみに昨年度末に一度企画していたこの企画↓

好評につき今回も下記の3つの賞と心ばかりの副賞を用意しましたー↓
・「グランプリ」
副賞:Amazonギフトコード1,000円分
・「特別賞」
副賞:Amazonギフトコード500円分
・「ツウで賞」
副賞:Amazonギフトコード500円分
みなさんもこれらの写真から
庄内の良さを感じちゃってくださいネ!
「いい写真持ってるヨ!」
って方は下記から応募お待ちしてます!
では参るッ!!
・
・
・

ニックネーム
ぺいぺい
撮影場所
宮海
撮影日
ー
使用カメラ
iPhone
撮影者コメント
家族と釣りに行った際に、夕日がとても綺麗だったので子供達と遊びながら撮影していたら、すごく良い写真が撮れました。
~編集部より~
庄内の大自然を大いに感じる1枚!!
息子さんでしょうか?
髪型の躍動感もVery Niceです!!
子どもが大きくなる前にこういう自然を満喫する遊びたくさんしたいなぁ〜。(子育て世代編集部しみじみ)
この1枚に”庄内ツウな人”に与えられる称号「ツウで賞」を差し上げます!
ぺいぺいさんには副賞として
Amazonギフトコード500円分を
メールでお送りします
※後日お送りするメールにお返事ください※
・
・
・

ニックネーム
そよ風
撮影場所
遊佐町牛渡川
撮影日
2023/09/07
使用カメラ
canon eos5DSR
撮影者コメント
鳥海山の伏流水が流れる遊佐町「牛渡川」です。
この日は杉林の中にも光芒が発生し、迫力のある画になったと思います。
~編集部より~
写真家レベルきた。
こんな幻想的な写真、どういう技法で撮影できるのかド素人カメラマンの私には検討もつきませんが、
なんだろうこのジブリ感…。
庄内にこんな素晴らしい場所があると再認識させてくれるこの1枚には「特別賞」を差し上げます!
そよ風さんには副賞として
Amazonギフトコード500円分を
メールにてお送りします
※後日お送りするメールにお返事ください※
・
・
・

ニックネーム
たぬん22
撮影場所
赤川堤防
撮影日
2042.5.25
使用カメラ
携帯
コメント
鶴岡はお祭りで混むかなと思って酒田と三川町の境の辺りの赤川堤防付近で観覧しました
周囲には同じ考えの方たちがいらしてなかなか賑わってました
ブルーインパルスが飛んでくるとあっちだこっちだと、発見のお知らせ?まであって上空通過する機影を必死に目で追ってました
初めて機影を生で見れて幸せでした
~編集部より~
あの日、みんなが空を見上げた感動が蘇る一枚。
グランプリを勝ち取ったのは、赤川堤防から撮影されたこの写真!
庄内の空を鮮やかな白線で飾ってくれたブルーインパルスの軌跡が美しく映えています。
青空とのコントラストが絶妙すぎて、編集部も思わず
「これいいねぇえ!!」
という評価多数。
今年の天神祭を象徴する作品が「グランプリ」に選出です!
たぬん22さんには副賞として
Amazonギフトコード1,000円分を
メールにてお送りします
※後日お送りするメールにお返事ください※
ということで、
庄内みんなのフォト第2回グランプリ
でしたーーー!!
これまで写真を投稿頂いた皆さん、改めて素敵な写真をありがとうございました!
(もれなく全て見返しました!)
今後もショーナイツウ!!では「庄内みんなのフォト」のコーナーを定期的に開催していきます!
皆さんのスマホに眠るキレイな写真や面白い写真などドシドシお送りくださいましー。
今後、副賞もレベルアップするかも…?
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[4/2] 新年度!酒田駅にほっこりコーナーできてる
[3/31] 袋型のアレが新しいパッケージになってる
[3/30] 「酒田市亀ヶ崎」←これ間違いらしいよ。
もっと見る
[3/29] 路線バス2区間が4月から廃止。減便路線も
[3/28] 酒田市の旧ラーメン店から大事な告知[PR]
[3/27] 市民が一番目にする”〇〇袋”が変わるって
[3/26] カフェの窓ガラスに大量の”顔写真”ナニコレ?!
-
酒田・鶴岡と近隣の今週注目のチラシまとめ4/3号【ショーナイツウチラシまとめ】
-
庄内初!”〇〇”を使ったパン屋のキッチンカー出現!「EIYO-PAN(えいようぱん)」に突撃実食レポ!【3/23開店】
-
鶴岡市大山に”特許取得の〇〇”を使ったアレの専門店がOPENするっぽい!【お知らせまとめ4/2号】
-
酒田市ゆたかにOPENした「コミック・バスター酒田店」に突撃!編集部2人が徹底レポ!【2/26開店】
-
3月に一番人気だった記事は「閉店したあの店が営業再開してた」って話題。【人気記事BEST5&アクセス数報告】
-
三和町の老舗が閉店してるし、町の郵便局は閉まってるし、羽黒押口の敷地でなにかやってるし【鶴岡ダイジェスト】