旧平田町の酒屋で20年前に私を救ってくれたヒーローへ届け。【庄内みんなの”あのときはありがとう”エピソードVol.1】

  • URLをコピーしました!

先日、読者さんから募集した
「あのときはありがとう」エピソード

この反響がなかなか凄まじく、たくさん読者さんからエピソード投稿を頂きました!

「あのとき、お礼を伝えられなかった相手がいる…」

「今となっては相手がどこの誰かも分からない」

そういった想い・経験を
ショーナイツウ!!を
\利用して伝えちゃおう!/

という読者参加型企画のVol.1。

名前も知らぬ、あの人にも届くかも?!

もしかすると、あなたが密かに感謝されていることもあるかもしれない?!

今回はたくさんの投稿の中から
3つのエピソードをピックアップしてお届け!

では、行ってみよう!
※各画像は編集部によるイメージ

PN. あいままさん

2003年頃、娘が10か月位だったと思います。

ちょうど桜が満開の頃で、娘を抱っこして、鶴岡公園付近を散歩していました。

その頃から靴下を履くのが嫌いな娘で、いつの間にか自分で足をスリスリしながら、脱ごうとしていたようです。

横断歩道を渡っている時にちょうどポロっと脱げたようで「(靴下)落とされてますよ~」と、信号待ちの車から窓を開けて教えてくれた40代くらいの男性方がいました。急いで引き返したのを覚えています。

いまだに靴下履くのが嫌いなそんな娘も23歳になり、看護師として働いております。

どこのどなたか分かりませんが、あの時は有難うございました。

~編集部より~

現在の娘さんの成長ぶりも拝見するとなんだかほっこりしますね!
(いまだに靴下をはくのが嫌いに笑っちゃいました)
もう少しで鶴岡も桜の季節。
その横断歩道を通りがかるたびに思い出しそうな素敵なエピソードでした♪

あいママさん
エピソード投稿ありがとうございました

PN. ぷかちゃんさん

約20年前、いなほの脱線事故のあった12/25。

その日は日中から猛吹雪で、かなりの悪天候でした。

そんな中、夜のクリスマスパーティーに備え2歳になる息子を隣に乗せ、買い物に出かけ
ました。当時、旧平田町に酒屋さんがあったのですが、(今はコインランドリーです。)そこで買い物を済ませて帰ろうとすると、見事に駐車場の雪にハマり、スリップして動けなくなりました。

スコップも車につけてなくて、隣で息子は寝ているし…
どうしようかと困っているとそこに居合わせた若いカップルの彼氏が、自分の車からロープ?を持ってきて私の車のフロント部分に手際よくつなぎ、「自分に合わせてアクセル踏んでください」と言ったんです。

言われるがままアクセルを踏み、無事脱出できてホッとしていたら、さっとロープを取り、何も言わずに行ってしまいました。

もちろん未だにお礼も言えていません。

でも本当に助かりました!まるでヒーローのようでした。

一緒にいた彼女さんも惚れ直したんだろうなぁと今でも思い出します。

あの時は本当にありがとうございました!

~編集部より~

冬の庄内ならではのハートフルなエピソード!!
スタックしたときの心細さたるや…わかりみが深い…・
そんな時に颯爽と現れたその彼氏さんはまさにヒーロー!このメッセージ届け!

ぷかちゃんさん
エピソード投稿ありがとうございました

PN. みーのすけさん

最近の話です。

鶴岡市内の銀行の駐車場の中途半端な場所で車が動かなくなり困りながらあれこれ操作していると窓越しに「大丈夫ですか」と女性が声をかけてくださいました。

そして着ているジャンパーのロゴを見せ「日産の者です。運転代わってもいいですか?」と運転席に座り程なくエンジンをかけていただきました。

かからなかった理由等も説明してくださり(私の操作ミスです)他車にもかかわらずしかも感じの良い方で本当に感謝しかありません。

名前をと尋ねると遠慮されましたがせめて苗字だけとお聞きしました。

後日、お礼に伺うとその方はお休みでお会いすることはできなかったのですがあの時助けてくださったKさん本当にありがとうございました。

これからも素敵な笑顔でご活躍ください。

~編集部より~

駐車場ハプニングは焦るーー!
まして発券機とか近くだとなおさら。←経験者は語る
メーカーに関係なく手を差し伸べる精神はもはや”人”として神ってますわ!!
わたしもそのKさんを見習いたい。弟子入りキボン。

みーのすけさん
エピソード投稿ありがとうございました

今回は以上です!!

たくさんのエピソードを頂きましたが、選ばれなかった方はすみません!
(すべてのエピソードは初回の記事に随時追加しておりますのでそちらを御覧ください)

皆さんからの
“ありがとうエピソード”投稿も
ドシドシお待ちしておりまーす!

    ◆みなさんからの情報提供お待ちしてます◆

    ◆庄内で撮った写真見せてください!◆
    面白い・美しいフォト投稿

    ツウな一言NEWS

    [4/4] 酒田と遊佐をつなぐ橋でなにかやってる。
    [4/2] 新年度!酒田駅にほっこりコーナーできてる
    [3/31] 袋型のアレが新しいパッケージになってる

    目次