先日届いた読者さんからの情報提供。
・
・
・
みどり町のお茶の山一さんに閉店の貼り紙がありました。
・
・
・
お茶の山一さんといえば店名の通り、各種お茶商品はもちろんのこと、乾物やお茶菓子も扱うお茶屋さん。
かなりの老舗だったと思うけど…ほんとに閉店?
編集部が現場に向かいました。
場所はここ↓
お店を正面に見て右側は鶴岡市役所方面↓

左側すぐはみどり食堂、大山方面へと向かいます↓

さて、普段は店内の様子が見える店構えですが…
普段はこんな感じ
・
・
・
現在は貼り紙が掲示されたシャッターが降ろされ、たしかに閉店の雰囲気が…

真相が記されているであろう貼り紙。
その内容とは。
・
・
・
・
・

業績不振に伴う営業停止。
詳細な理由まではわかりませんでしたが、やはり新型コロナウィルスによる影響が大きかったのでしょうか。
ウィルスが猛威を振るった約4年間の間に受けた損失、戻らない売上はボディブローのようにじわじわと効いてきて、やむを得ず破産申請をするというケースは今後も増えてくるのかも知れません。(想像が過ぎました)

私が物心ついた頃にはこの交差点の角で営業してましたし、昔からの風景が一つ変わってしまうのはさみしいものがあります…
ちゃなさん、ささん
情報提供ありがとうございました
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[11/25]湯野浜の旧・福住が新施設に刷新?!外観見てきた
[11/23]ソライ”子ども無料”庄内全域へ拡大するって!
[11/22]熊出のラーメン店跡で内装工事してるけど何?
[11/21]新・道の駅あつみ名称は…応募1,250通の頂点!
[11/20]“着ぐるみ旋風”の庄内?!イオンにマイメロ来る!
[11/19]改装休業中の「ヤマザワ」のOPEN日が判明。
[11/18]書店の20周年記念で『往年の人気キャラ』来る















