昨日、庄内のシンボルの一つでもある
“鳥海山”の初冠雪が観測されました!

秋を飛び越して「もう冬の足音がァァ~…」
なんて少し億劫になってしまいます。(私だけ?)

今年の初冠雪は平年より4日早いとのこと。
ところで、いろんなジャンルで耳にする、
「平年より〇〇日早い」という表現ですが、
イマイチぴんと来ない。
結局一番早かったのはいつ?!
ってのが気になっちゃう「ずーおー@ショーツウ」。
ということで、“明日ちょっぴり庄内のツウ”になれる
ショーナイクイズのお時間です!!
Q.観測史上、鳥海山初冠雪が最も早かった年はいつ?
a.1988年
b.1992年
c.2010年
d.2019年
正解は…
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
aの1992年でした!!
(日にちは9月21日だそうです)
*観測データを取られている「八幡総合支所」さまより情報提供頂きました*
ちなみに初冠雪が最も遅かったのは2019年の10月28日とのこと。
こ、これは地球温暖化が加速している…?!

雪化粧した鳥海山もキレイなんですけどね。
いかんせん山からの吹き下ろしがキチぃ。
ところで、初冠雪の便りが届くとほどなく閉鎖される鳥海ブルーライン。(例年11月の頭くらいに閉鎖)

以前当サイトでも紹介した庄内最北端のラーメン提供店「大平山荘」も間もなく食べ収めです!

是非、鳥海山で紅葉狩りとラーメンに舌鼓を打つ週末はいかがでしょう?

PS.お昼の某ワイドショーで全国各地の初冠雪情報が報道されてましたが、
「鳥海山」の名前は無かった… なんでじゃ!!オコ
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[11/16]注意!イイ感じに見頃なあの観光名所が通行止め。
[11/15]エスモに15(土)・16(日)にすみっコ来るってよ!
[11/12]迷い猫探してます。酒田千石町旧ト一屋周辺[PR]
[11/11]NHKの番組で飛島の特集が14(金)に放映するって
[11/10]あの無人販売所が松山にも出現!現地行ってきた
[11/9]恋人募集・猫探してます等 気軽にPRしてみん?[PR]
[11/8]酒田市亀ケ崎の旧さとう眼科で工事してた。















