鶴岡市熊出にある「かたくり温泉ぼんぼ」が11/30で閉館してしまいます。

ぼんぼの場所はここ↓
熊出地内の国道112号を山形方面に向かい、
左手に入ったところにある「かたくり温泉ぼんぼ」。
平成5年の開館以来、旧朝日村地域の人たちを中心に憩いの場だった温泉施設です。


今回の閉館に伴っては、利用客からの反響も大きく、
インターネット上でも閉館を悲しむ声が散見されました。
・
・
・
・
しかし、閉館までまだ時間はある!!
ということで、ずーおー@ショーツウが改めて
魅力を深堀すべく、ぼんぼへと向かいました!!(写真多数あり)

お話を聞かせてくれたのは、管理運営組合理事長の渡部さん。
ずーおー@ショーナイツウこの度の閉館を悲しむ声、多く見られました…
閉館の一番の要因はなんですか?



コロナ禍での入館者数の減少と光熱費や維持経費の高騰が主な理由です。
また、以前は集客に大きく貢献していた催し(ヨガ・エアロビ・食文化イベント等)も出来なくなったことも大きかったです。





閉館後についてはどのようにお考えですか?



存続を求める会の発足をしておりますので、地域や行政と連携して今後については模索していきたいと考えています。





かたくり温泉ぼんぼの魅力を教えてください!



当館の温泉は強塩化ナトリウムの泉質であり、皮膚疾患を持つ方にはおすすめです。
アトピーや湿疹などで悩む方で遠方から来られる方も多く、好評を頂いています。







残り約1か月ですがこれから来館されるお客さんへ一言お願いします!



泉質が優れていることが当館の魅力であり、地域の宝であると思っています。
残り約1か月ですが常連の方はもちろん、過去に一度ご来館頂いた方などより多くの方に是非ご利用頂きたいです。
それが継続の力になり今後に繋がっていくと思っておりますので。


渡部さんありがとうございました!


ぼんぼでは閉館に伴う演芸イベントを10/25・26に開催予定。
入場料450円で演芸を楽しめるほか、温泉入浴も可能。


また11月も引き続き、小学生以下無料の日なども設け、家族連れにもやさしいサービスを提供していくとのこと。
(スケジュール表はホームページに記載)
閉館前に今一度ぼんぼの湯に浸かりに行ってはいかがでしょう?
かたくり温泉ぼんぼ
営業時間
9:00~21:00
定休日
第3水曜日
住所
山形県鶴岡市熊出字東村157-3
駐車場
50台以上
関連リンク
かたくり温泉ぼんぼ 公式HP
(※価格・メニュー内容・営業時間などは取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認下さい)
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[11/21]新・道の駅あつみ名称は…応募1,250通の頂点!
[11/20]“着ぐるみ旋風”の庄内?!イオンにマイメロ来る!
[11/19]改装休業中の「ヤマザワ」のOPEN日が判明。
[11/18]書店の20周年記念で『往年の人気キャラ』来る
[11/17]読者さんの身の回りの”謎”の調査依頼募集[PR]
[11/16]注意!イイ感じに見頃なあの観光名所が通行止め
[11/15]エスモに15(土)・16(日)にすみっコ来るってよ!
-



今週どこ行く?庄内のイベント・フェア・キャンペーンまとめ【ショーナイツウイベント】
-



湯野浜のカフェ跡になにかできそうだし、酒田のメガネ屋の決算セールが”オモロい”し、加茂水族館の新名称決まったし【庄内ダイジェスト】
-



酒田・鶴岡と近隣の今週注目のチラシまとめ【ショーナイツウチラシ】
-



「冬が待ち遠しくなる家」ってどんなの?三川のセキスイハイムで体感した“あったかハイム”の秘密がすごかった!
-



忘年会&Xmasオードブルの予約始まる!鶴岡の居酒屋の宴会プランが必見!【ショーナイツウお知らせ】
-



庄内一円のAコープに現れた謎の自動販売機?!その正体を確かめに行った結果→『未来を感じた』【ショーナイツウ調査隊】










