先日のダイジェスト記事の中で紹介していた、由良の海沿いに新しくカフェができるという話題↓

去る9/20にオープンしたそうなので、さっそくお店に伺ってきたぞ!
場所はここ↓
お店を正面に見て、右に進むと白山島・三瀬方向、由良温泉八乙女があり↓

左は油戸方向、由良トンネルがあります↓

・
・
・
トンネル脇の坂道を少しのぼった先にあるのがこちら!

入口のドアをノックし、ドキドキの入店…
・
・
・
店内はこんな感じ↓

???:
いらっしゃいませ!

迎えていただいたのは、「yura cafe 海岸通り」店主の伊藤正則さん!
サキ@ ショーナイツウ伊藤さんはどういった経緯でこちらのお店を始められたんですか?
伊藤さん:
もともとサラリーマン時代から定年後はお店を持ちたいなと思っていたんです。
海の見える物件を探していたところ、友人のお陰で長らく放置されていたこの建物を改装しお店を開くことになりました。


約40年前に建てられ、外の敷地や道も草ぼうぼうになっていたこの建物。
昨年9月頃から改装に取り掛かり、内外をDIYでガラッとイメチェン!


お店には伊藤さんチョイスの1970~2000年代の邦洋楽の名盤が置かれ、コーヒーとともに懐かしの音楽も楽しめる空間。


メニューはこんな感じ↓








豆は深煎り~中深煎りを中心にラインナップ。


さて、こちらのお店のコンセプトは、
「ほろ苦い珈琲と潮の香りに包まれてゆっくりと流れる時を楽しむ」
なのですが、これが独特でですね…
お店の棚にコーヒーミルと様々なカップが並んでいますが↓


なんとカップを自分で選べる&自分で豆を挽いてドリップするのだ!




味だけでなく豆を挽くときや湯を注いだときに立つ香りも併せて、コーヒーをゆったりと楽しんでもらいたいという計らい、これは面白いですね…!


さっそく、豆をゴリゴリひいて……
鳥海山の湧き水を使用しているというお湯を静かに注ぎます。


出来上がったコーヒーのお味は…?


伊藤さん:
スイーツも召し上がっていってください!


こちらは「ベイクドチーズケーキ」(400円)を「昔ながらのプリンミックス」(500円)と特別に合盛りにしてもらっちゃったやつなので、メニューの「2種セット」とは内容が異なりますのでご了承を。


プリンは卵の味がしっかりする懐かしい蒸しプリン、チーズケーキはコクと満足感がありつつもすっきりしつこすぎない味わいで、これは苦めのコーヒーと相性バッチリですね~。
ごちそうさまでした!


また、こちらのお店には看板犬としてモッフモフの秋田犬「八(はち)」くんがおり、今後お店の外にさらに専用スペースを整備して、オーシャンビューとともにのびのび過ごす八くんも眺められるようになるとか。


伊藤さん:
コーヒーを飲んで味わうだけでなく、景色や香り、流れる時間も併せて楽しめるお店です。
懐かしい青春の音楽もありますので、シニア世代の方もゆっくりしにいらしてください。


駐車場は道路挟んで向かい側


新しくも懐かしい、隠れ家チックなお店「yura cafe 海岸通り」。
海を眺めながら、日常から離れて一息つきに行ってみては。
yura cafe 海岸通り【9/20開店】
営業時間
11:00〜16:00
営業日
金・土・日・月曜日(その他不定休の場合あり)
12月〜2月は冬季休業
住所
山形県鶴岡市由良3丁目17-35
駐車場
約4台
関連リンク
公式Instagram
(※各種掲載情報は取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認下さい)
鳥さん、キングたくさん、
たぬきさん
情報提供ありがとうございました
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[11/15]エスモに15(土)・16(日)にすみっコ来るってよ!
[11/12]迷い猫探してます。酒田千石町旧ト一屋周辺[PR]
[11/11]NHKの番組で飛島の特集が14(金)に放映するって
[11/10]あの無人販売所が松山にも出現!現地行ってきた
[11/9]恋人募集・猫探してます等 気軽にPRしてみん?[PR]
[11/8]酒田市亀ケ崎の旧さとう眼科で工事してた。
[11/7]松根に現る”デミタスキッチン”ののぼりって何?
-



鶴岡市湯野浜の老舗宿「はまあかり 潮音閣」が営業終了したみたい。
-



鶴岡市藤島の”武道具店”前にキッチンカーが現れたそうなので行ってみた結果…【庄内グルメ】
-



今週どこ行く?庄内のお店・企業のイベント・フェア・キャンペーンまとめ【酒田・鶴岡・三川・余目・遊佐イベントカレンダー2025】
-



鶴岡のお茶屋跡で工事してるし、成人式前のアレが絶賛始まってるし、酒田駅東のお店が閉店してるし【庄内ダイジェスト】
-



酒田・鶴岡と近隣の今週注目のチラシまとめ11/13号【ショーナイツウチラシまとめ】
-



鶴岡市大山にショーナイツウ!!のライバル誕生?! ホームページ制作会社「イシダヤWEB STUDIO」へ行って毒づいてきた。










