突然ですが、この庄内には独特なメロンパンを販売しているお店があります。
なんでも普通は丸いメロンパン、そこのやつは円錐形をしているんだとか…?

日本では地域によってはラグビーボール型のメロンパンがあるところなんかもありますが、そういう感じでもない。
庄内でおなじみの「アレ」にちなんだ形らしいのですが、いったいなんでしょうか。
買える場所はここ↓
やってきました、道の駅 鳥海ふらっと!

…の中にあるパン屋さん、「ベーカリー工房ほっほ」さん!

早速入店、こんにちは!
・
・
・

伺ったのは10月末だったのでハロウィンの飾り付けや限定パンも並んでいましたが、今回のお目当てはこちらではありません。
話題のメロンパンは、レジ横のこれだ!
・
・
・

山形県と秋田県との県境にまたがる鳥海山にちなんだ、
「鳥海山メロンパン」(260円)!

頂上は白い粉砂糖で雪化粧し、2,236mの標高ピックと、庄内に春を告げる雪形「種まきじいさん」がついていてかわいい~!

さて、早速購入し、家に持ち帰って実食レポ!
パンはこんな感じ!↓

切ってみると断面はほんのり緑色。
それもそのはず、このパンは生地にメロン果汁を練り込んであるので、まさに「メロンが入ってる」メロンパンなのだ!

食べてみると外側のクッキー生地のザクッと食感にパン生地のフルーティーな香り、カスタードクリームが相まっておいしい~。
\甘すぎないのでぺろっといけます!/
当サイトでも先日お伝えした鳥海山冠雪のニュース↓

もうすぐ里にも来る冬と、その向こうの春を待ちながら、道の駅鳥海ふらっとにお立ち寄りの際は鳥海山メロンパンを楽しんじゃってくださいね。
ホットミルクなんかも合うと思うよ!
P.S.

隣に鎮座していた「遊佐カレーパン」も肉がゴロッと入ってておいしいのでオススメ。
ベーカリー工房 ほっほ
営業時間
8:30〜17:00
定休日
なし
住所
山形県飽海郡遊佐町菅里字菅野308-1
駐車場
道の駅鳥海ふらっと駐車場を利用
関連リンク
道の駅鳥海ふらっと公式ホームページ
(※各種掲載情報は取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認下さい)
キングたくさん
情報提供ありがとうございました
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[11/8]酒田市亀ケ崎の旧さとう眼科で工事してた。
[11/7]松根に現る”デミタスキッチン”ののぼりって何?
[11/6]5月に閉店した老舗菓子店でガレージセールしてた
[11/5]マツコの知らない世界に庄内のラーメン店出てた
[11/4]明日放送のどすコイが鶴岡ロケ!あの店も映るかも
[11/2]鶴岡中心部「にこふる」前の工事何できるか判明
[10/31]遊佐の鳥海南工業団地になんかデカいの建ててる















