お出掛け日和な季節がやってきましたね♪
ということで、アクティブママのラブ@ショーナイツウが庄内を飛び出し、秋田県由利本荘市にある
「鳥海山 木のおもちゃ館」に行ってきました〜♡
場所はここです↓
ここは、廃校になった旧鮎川小学校をまるっと木育拠点施設としてリノベーションした施設です!


では、潜入レポートスタート〜♪
・
・
・

まずは、靴を脱いで上がります!

遊ぶ前に、受付を済ませます。


受付カードに人数分記入したら、受付でお支払いします◎

【木のおもちゃ館】は有料です!
由利本荘市以外の方は、
・おとな800円
・こども(小学生以下)600円
かかります。
そして受付にはショップも併設されてあり、おもちゃや民工芸品の購入も可能です!

ショップの奥には、ちょっとした休憩所もあったよ!

・
・
・
まずは、「あそびのへや」から順に遊んでいきました~!


教室の中に入ってみると~??

教室の中には、100種類以上の触って遊べる木のおもちゃがいっぱい!




考えて作ったりするものもあるから、「学び」にも繋がるかも◎

・
・
・
続いては、【ハイハイひろば】に行きました~!
このお部屋は、2才以下の赤ちゃん専用のお部屋で、木のぬくもりあふれる空間で赤ちゃんと安心して遊べます☆





・
・
・
その後は【こども劇場】へ!

ここは元音楽室で、普段は音楽会や読み聞かせなど行っているそう◎
この日は、たたみに様々なおもちゃが置いてあり、家族でくつろぎながら遊べる感じでした↓


・
・
・
さて、そろそろ「木のおもちゃ館」のメインエリアに行きますか!!
\ここが旧鮎川小学校の体育館!/
「ちょうかいタワー」です☆

この木質化されたエリアでは~~


・
・
・
子どもも大人も1日中楽しめる施設でした☆
また地元の食材を地元のお母さんたちが調理する【キッチンカフェKino】でお食事もできます!
・
・
・
また屋内は有料ですが屋外の【もりのなかにわ】や【あゆの森公園】は無料で遊べます!






・
・
・
あ~楽しかった!♡
雨の日でも冬でも、全力で遊べる「鳥海山 木のおもちゃ館」!
庄内からちょこっと足を伸ばして、秋田の“木の世界”にどっぷり浸かってみてはいかが?
次の週末、ぶらりおでかけ候補にぜひ♡
鳥海山 木のおもちゃ館
営業時間
9:00~16:00(最終入館は15:30)
※冬期間(12月~2月)は10:00~16:00
定休日
3月~11月:木曜日
12月~2月:水・木・年末年始
入館料
おとな:800円
こども(小学生以下)600円
住所
秋田県由利本荘市町村鳴瀬台65−1
駐車場
P1:グラウンド奥 80台
P2:鮎川河川広場 70台(大型5台)
P3:校舎裏 20台
関連リンク
公式ホームページ
公式Instagram
公式X
公式Facebook
(※各種掲載情報は取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認下さい)
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[10/22]庄内空港のコキアめちゃ綺麗だった!現地レポ。
[10/20]酒田でユニークなフェス今週末に開催するって
[10/19]酒田駅前の”P”って書かれた建物解体してる。
[10/18]庄内の”うまいカレー”大集合イベント来週開催!
[10/17]山の中 サルの大群に遭遇したので激写したった
[10/16]鶴岡の移転先の”業スー”だいぶ出来てきてた。
[10/15]今週末のつや姫マラソンに”有名人ゲスト”来る!
-
この秋にピッタリ!『おうち時間』を充実させるコストコ商品のフェアが開催するって!【お知らせまとめ10/22号】
-
庄内の『名物オブジェ』が忽然と姿消す。行方を追った結果→思わず”二度見”した。【ショーナイツウ調査隊】
-
鶴岡市美咲町の「ABC-MART鶴岡店」に異変…?現地に行ってみた結果。
-
イオンモール三川に新店入るし、酒田の7号沿いの旧店舗で改装してるし、ホームセンター内にダイソーできてるし【庄内ダイジェスト】
-
酒田・鶴岡と近隣の正社員・契約社員・パートアルバイトの求10/20号【ショーナイツウ求人まとめ】
-
昭和通りに”本格スパイスカレー”が帰ってきた!「Dining スリー B」で味わう週替わりカレーランチの衝撃【鶴岡グルメ】