酒田には予約開始から
わずか1日で定員に到達する
人気ランチがあるらしい…
これまでも“人気グルメ”はさまざまレポしてきた編集部だけど、1日で予約完売…とはなかなか聞かんぞ!!
その正体を確かめ&
もれなく実食すべく現地に急行!
場所はここ↓
現地を正面に見て右側は酒田駅方面↓

左側は酒田市本間美術館方面です↓

さて、ウワサの超絶人気がランチが食べられる場所はここだーー!
・
・
・

え?
ここ学校でね??
第一線で活躍する料理人を多数輩出してきたこの学校で行われている大人気企画がコレ↓

\酒調ランチ/
庄内の飲食店やホテルなどで料理人を務めるプロが監修する本格料理を手頃な価格で味わえる大人気のイベント。
時間は11:30〜と12:30〜の2回で定員は60名。
予約は開催日のちょうど1ヶ月前からスタートするが、ほぼすべての回で予約が1日で埋まってしまうんだとか。
にわかには信じがたい。(疑)
今回しっかり事前予約を済ませていた編集部↓

早速、学校内へと
おじゃましまーーす。
・
・
・
会場はこんな感じ↓

今回のランチを監修するのは、酒田市東大町の「中華ダイニングOnchan家」オーナーの森田氏↓

森田さんと酒調学生さんが手掛ける今回のランチメニューはこんな感じ↓

会場内に漂う、香ばしい香りに期待感高まる!!
ちなみに、

と思っていたら、なんだかザワザワし始めた校舎内。
入口に目を向けるとー…
・
・
・

_人人人人人人人人人人人_
> 満員御礼ィィィィ!!!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
ランチに予約した人たちが続々と来場。
そして皆さんが並んでるのは、ランチの前に行われる「おみやげ販売」↓

この日のおみやげメニューはこんな感じ↓

おみやげを購入した人たちが続々と着席し、会場は予定通りの満席に。


一方でその頃、講師の森田さんや酒調の学生は手際よくランチ提供の準備を進めていく…



ランチの出来上がりを待つことしばし…
・
・
・
学生さん:
お待たせしましたー!!

これが今回の『酒調ランチ』のぉ〜…
・
・
・

本格中華ランチ(1,200円)だーー!!
ぷりっぷりの大ぶりのエビと鶏肉の食感が楽しく、中華ならではのスパイスが香り高い「辣鼓明蝦(ラァチィミイシャア)」↓

蟹の旨みがギュッと詰まった大ぶりの「蟹粉焼売(シェフェンシュウマイ)」は口に入れた瞬間、ふわっと広がる香りと濃厚な味わいにうっとり↓



中国風ナムルやコーンスープ、胡瓜の酢漬けも、今回のランチテーマ“本格中華ランチ”にふさわしい逸品。

さらに食事を終えると、デザートの杏仁豆腐とコーヒーのセットも付いてきて至れり尽くせり↓


おみやげ販売もあって1,200円で絶品ランチが味わえる…
毎度予約満員なのも納得です。(真顔)
ごちそうさまでした!!
さて、気になる次回の開催は7/26(土)でテーマは「和の夏ランチ」。


鶴岡市藤島にある「日本料理わたなべ」の渡部賢氏が監修を務める絶品の和食ランチになること間違いなし。
また次回は高校生は700円で参加できるという年に1回の特別回!\親御さん・友達と参加しちゃお!/
冒頭のとおり、早い時は1日で予約が埋まってしまうため、気になる人は今から6/26(木)9:00でアラームかけとこ!
・
・
・
それにしても、今回酒調に来てみて
感じたことが一つ。






学生さんたち1人1人
生き生きしてらぁ。
聞けば、酒田調理師専門学校には、高校・大学を卒業して入学する若者はもちろん、“自分のお店を持つ”など第2のキャリアを目指して、30代から60代までの幅広い世代が入学してくるそう。
調理実習も体験できちゃうオープンキャンパスは毎月開催!↓


また、「国際フード製菓専門学校」とも提携をし、『調理師』免許だけでなく、将来パティシエを目指す学生のために『製菓衛生師』資格取得もサポートする点も同校の魅力の一つ。


料理・お菓子作りの道を志す人なら一度オープンキャンパスに行ってみるのは大いにアリだと感じました!
ぜひあなたも『酒調ランチ』や『オープンキャンパス』で酒田調理師専門学校に足を運んでみてはいかがでしょうかー!
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[8/15]イオンにYoutube登録者数140万人超えの人来る。
[8/14]お笑い芸人のケンコバさんが鶴岡来てたってよ!
[8/13]赤川花火大会のBS中継の有名人ゲスト豪華すぎた
[8/12]幻想的な鶴岡”内川灯籠流し”8/15開催。盆踊りも!
[8/11]先着100名限定の《映画無料上映会》が開催!![PR]
[8/10]アクロスプラザ三川のあの店跡に看板付いた。
[8/9]“全日本スイカ割り選手権大会”って何?!酒田初開催!
-
今週どこ行く?庄内のお店・企業のイベント・フェア・キャンペーンまとめ【酒田・鶴岡・三川・余目・遊佐イベントカレンダー2025】
-
創業年数に絶句。庄内で最年長級の老舗飲食店の一つ!「東京庵」の一番人気メニューを味わった【鶴岡グルメ】
-
酒田・鶴岡と近隣の今週注目のチラシまとめ8/14号【ショーナイツウチラシまとめ】
-
老舗洋食店「酒楽食家こいけ」さんが本町にお引越し? 経緯を伺った&絶品ハンバーグを味わった。
-
湯野浜海水浴場近くに『海ドライブ泊』ができちゃうRVパークがOPENしたみたい。【お知らせまとめ8/13号】
-
今年も優勝者には”軽トラ”1台あげちゃう!「鶴岡ごはん日本一」コンテストの参加者・審査員募集が始まったみたい!