近年の物価高でだいぶ目にする機会が減った(と感じる)『ワンコインランチ』。

なんであんなにワクワクするんでしょ

“たった1枚の硬貨でおいしいごはんが食べられる”なんて夢のような時代は遠い日の記憶になりつつあるんよなぁ…
と今日も過ぎ去りし過去に思いを馳せつつ、まちなかをパトロールしていると…


あんなとこに”のぼり”立ってたっけ?
近付いてみると、やたら色鮮やかな真新しいのぼりが…


・
・
・


_人人人人人人人人人人人人人_
> 500円しょくどぉぉぉォォ!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
ワクワクゥゥゥゥ!!!!!
ということで、今回ショーナイツウに発見されてしまったのは鶴岡市日出にある焼き鳥居酒屋の「焼とりきこう」↓


場所はここ↓
建物を正面に見て右側は鶴岡東高校方面↓


左側はウエルシアや日出のセブンイレブンがすぐそこ↓


・
・
・
日出界隈では老舗の焼とり居酒屋だった気がする同店…。
そんな店が繰り出す500円ランチ、想像だけで胃袋がスタンバイOK。
ということで店内へと…
おじゃましまーーーす!!
・
・
・


年季を重ねてきた味わい深い店内。


壁にはこれまた歴史を感じる居酒屋メニューの札がズラリと並ぶ↓


???:
いらっしゃいッッ!!!
なんにします!!
取材史でも稀に見るレベルの明るさで迎えてくれたのは同店のマスター 佐藤さん↓





500円食堂ののぼりを見たんですが、
以前からランチなんてやってましたっけ?
佐藤さん:
いやいや!
8月4日からスタートしたばかりです!
始めた理由はのぉ〜…○▽×XYZ《自主規制》
とまぁ、こちらが聞く前に赤裸々にいろいろ語ってくれるマスター。
(ランチをはじめた経緯はマスターに直接聞いてみるのが吉。意味深)
その同店の気になるメニューはこんな感じ↓


全6種のメニューはすべてに小鉢が付くというおトクさ!
11月ころなると夜営業時にも好評の「カレーうどん」と「カレーライス」も追加されるそう。



イチオシメニューはなんですか?
佐藤さん:
イチオシったら…チャーハンだのぉー!
地元の中華店にも負けずとも劣らないと自負しておりますのぉ!
だーーーいぶハードルアゲアゲで来てるマスターの勢いに飲まれ、迷わずチャーハンをオーダー!!
待つことしばし…
これが『焼とりきこう』の〜
・
・
・


チャーハン(500円)だーーーッ!!


具材は至ってシンプルながら、米一粒一粒がほどよく油をまとってパラパラ感抜群。
香ばしい炒めの風味に、玉子のまろやかさが絶妙に重なる。
そして、ランチ全品に付くと聞いていたマスター手作りの小鉢は、なんと2つも付いてきておりお得感満載!




この3点で500円ってコスパ
\いいんねぇがぁー!!!/



ごちそうさまでした!
読者さんに一言お願いします!
佐藤さん:
私の店に来たら元気になりますよ!(圧)
500円ランチぜひ味わいに来てください!


昼・夜営業ともに魅力満載の『焼とりきこう』に足を運んでみてはいかがでしょうかー!


焼とりきこう
営業時間
11:30~14:00
17:00〜22:00(21:30L.O.)
定休日
不定休
住所
山形県鶴岡市朝暘町32−10
朝暘マンション 102
駐車場
7台(うち5台分は建物の裏手にあり)
(※各種掲載情報は取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認下さい)
庄内通さん、キングたくさん
情報提供ありがとうございました
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[9/25]酒田の「かつや」のOPEN日が判明したぞ!
[9/24]あじまんコンテナ続々到着!現地からOPEN日レポ
[9/23]イオン三川の無料バスの路線と時刻大きく変わる
[9/22]鶴岡発!手作りグラノーラ専門店ってどんな店[PR]
[9/21]鶴岡の業スー移転先の裏手でも大規模工事中!?
[9/20]長期休館してた温泉が再開!お詫びでポイント2倍
[9/18]毎年人気の庄内空港イベントが21(日)開催だって!