最近庄内で続々と新店の出店が増えているグルメジャンル…カレー。

個性的なスパイスを使ったオリジナルな味のカレーや、大人から子どもまでお好みで味をカスタムできる辛味あとがけのものなど、多種多様なカレーが誕生しています。

そんな中、「今年になって数年ぶりにカレーのランチ営業を再開した」お店が昭和通りにあるんですが、ご存知ですか?
しかもここのお店……
かなり本格的らしいんだぜ。

場所はここ↓
お店を正面に見て、右に進むと昭和橋方向、扇寿しや佐藤青果物店があり↓

左に進むと羽黒街道との交差点、島内科クリニックやみつば調剤薬局があります↓

・
・
・
さてこちらが件のお店「Dining Three B(スリービー)」さん!↓

以前はまちづくりスタジオ鶴岡Dada内にて「Cafe&Dining Three B」としてカフェ営業していましたが、2020年に移転し「DiningスリーB」になって以降は夜営業、その後さらなる移転を経て現在の昭和通りへ。
その間ずっと夜営業だけでしたが、この度4年ぶりにランチが再開したんですってよ!
カフェ時代から既に同店のカレーは人気でしたが、帰ってきたカレーランチはひと味ちがう…?
早速入店、こんにちは!
店内はこんな感じ↓

カウンター最大5席・ボックス5~6人程度
店主の五十嵐智絵さんにお話を伺いました!

五十嵐さんこんにちは!
自分もカフェ時代に食べたことあるんですが、
またスリービーさんのカレーをお昼に食べられるなんて嬉しいです!
五十嵐さん:
移転以降は夜営業を続け、客層の変化もあったんですが、そこでもカレーは人気で「お昼に食べたい!」というお客さんの声もあり、この度ご要望に応えてランチ営業を再開しました!
そして件のカレーのメニューがこれだ!↓









インドカレーとタイカレー、しかもかなり本格的な雰囲気…!?
五十嵐さん:
もともとスパイスにこだわっては色々とアジア各地の現地の料理などをリサーチしてたんですが、
調べたり自作したりし始めると楽しくてこだわりが止まらなくなっちゃって…(笑)
カレーだけでなく、付け合わせもアチャールやサブジなど現地風のものを合わせたりしていますよ。
ってことで、早速オーダーして待つことしばし。
そしてこちらがスリービーさんの…


「ポークビンダルー&ベンガルフィッシュ」(2種盛り1,400円)だ!
まずはベンガルフィッシュから…


じゃがいものとろみがありつつ、マスタードの香りが爽やかな、さっぱりとした口当たりの白身魚のカレーです。
\食べたことない味で新鮮…!/
続いてポークビンダルーは…?


ルーツにポルトガル料理があるだけあって洋風な雰囲気も感じられつつ、洋風カレーとは明らかに違う、こちらも新鮮な印象でおいしいです。


五十嵐さん:
付け合わせと一緒に・2つのカレーを途中で混ぜてみたりと味変も楽しいですよ!
ごちそうさまでした!
帰ってきたカレーランチ、カフェ時代よりもさらにスパイスカレーに磨きがかかっている…!
週替わりランチメニューにちいてはお店のSNS・店内掲示をCheck↓
昭和通りの曜日限定本格カレーランチ、気になる方はぜひ訪れてみてくださいね。
DiningスリーB
営業時間
昼 11:30~14:00(月・火・水曜日のみ)
夜 20:00~4:00頃
定休日
日曜日
住所
山形県鶴岡市本町1-8-12
駐車場
近隣駐車場を利用
関連リンク
公式Instagram
(※各種掲載情報は取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認下さい)
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[10/20]酒田でユニークなフェス今週末に開催するって
[10/19]酒田駅前の”P”って書かれた建物解体してる。
[10/18]庄内の”うまいカレー”大集合イベント来週開催!
[10/17]山の中 サルの大群に遭遇したので激写したった
[10/16]鶴岡の移転先の”業スー”だいぶ出来てきてた。
[10/15]今週末のつや姫マラソンに”有名人ゲスト”来る!
[10/14]爆誕した湯田川フィールドミュージアムって何?