聞くところによると、藤島にある剣道の武道具屋さんの前にこのところキッチンカーが停まってるらしいんですよ。
なかなか異色な組み合わせですが、
・お店でやっているの…?
・メニュー的には何が買える…?
この“謎多きキッチンカー”、現地を確かめてきました!
場所はここ↓
お店を正面に見て、右に進むとたわらやや白藤ドライブインがあり余目方向↓

左は鶴岡中心市街地方向、ヒール動物病院やプリエール藤の花があります↓

・
・
・
さてやってきたのは、藤島にある運送・建設業の株式会社マルミチさん……と同じ建物内にある武道具店の『クリーンロード』さんなんですが、

・
・
・

伺った日はキッチンカーは営業していなかったので、とりあえずクリーンロードさんに訊いてみることに。

早速入店、こんにちは!

剣道着の生地を使用したバッグ類などの雑貨もあるぞ
お話を伺ったのは、クリーンロードを運営する株式会社リープ代表の齋藤真実さん!
サキ@ ショーナイツウお店の前に停まってるキッチンカーって、
クリーンロードさんのキッチンカーなんでしょうか?
齋藤さん:
はい!
当店では武道具を扱っている関係で剣道大会などに出張するんですが、そこで軽食を販売しつつお店のPRにも繋げられればということで9月から営業を始めました。
こちらのキッチンカー、販売メニューは「おにぎりサンド」とのこと。
イベントでの出張営業だけでなく、「地元の方が忙しい農作業などの合間に手軽に食べられるように…」ということでハンディなこのメニューに決めたそうですよ。


そしてショーナイツウ!!は
営業日じゃなかったからといって実食を諦めないぞ!(食欲魔神)
というわけで数日後、クリーンロードさんが地元のイベントに出店する日にあわせて再訪したのでした。
この日はイベントで余目第四まちづくりセンターでの出店↓


伺った日のメニューはこんな感じ!↓


メイン商品のおにぎりサンドは日替わりメニューもあり、ときには地元シェフ監修の限定メニューが並ぶこともあるとか…?




今回はスタンダードメニューの「ポーたまサンド」&「サバずしサンド」(各500円)をチョイス!


ラップでくるんであるので手も汚れないぞ
まずはポークランチョンミートとツナと卵焼きをはさんだ「ポーたまサンド」から!


食べてみると…
あ~~これ嫌いな子いないわ~~~!
このポークのコクのあるガッツリした味わい、元気が出ます。
部活動に励む子たちみんな好きなやつですよ。
お次は「サバずしサンド」!


あれがハンディになった感じ。
しかも大葉とガリがさっぱり風味を添えていて食が進む…!
こちらはポーたまサンドと比べて純和風のテイストですが、満足感・食べごたえはバッチリです。
ごちそうさまでした!


クリーンロードさんのキッチンカーは現在は不定期にイベント出張営業しているので、出店日・出店場所はお店のInstagramをCheck!↓
しっかりお腹にもたまって、スポーツもお仕事も頑張れそうなメニューでした!
クリーンロード キッチンカー
営業日・営業時間・出店場所
SNSで告知
平日は店舗前で予約販売のみ
(※各種掲載情報は取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認下さい)
キングたくさん
情報提供ありがとうございました
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[11/15]エスモに15(土)・16(日)にすみっコ来るってよ!
[11/12]迷い猫探してます。酒田千石町旧ト一屋周辺[PR]
[11/11]NHKの番組で飛島の特集が14(金)に放映するって
[11/10]あの無人販売所が松山にも出現!現地行ってきた
[11/9]恋人募集・猫探してます等 気軽にPRしてみん?[PR]
[11/8]酒田市亀ケ崎の旧さとう眼科で工事してた。
[11/7]松根に現る”デミタスキッチン”ののぼりって何?
-



鶴岡市湯野浜の老舗宿「はまあかり 潮音閣」が営業終了したみたい。
-



鶴岡市藤島の”武道具店”前にキッチンカーが現れたそうなので行ってみた結果…【庄内グルメ】
-



今週どこ行く?庄内のお店・企業のイベント・フェア・キャンペーンまとめ【酒田・鶴岡・三川・余目・遊佐イベントカレンダー2025】
-



鶴岡のお茶屋跡で工事してるし、成人式前のアレが絶賛始まってるし、酒田駅東のお店が閉店してるし【庄内ダイジェスト】
-



酒田・鶴岡と近隣の今週注目のチラシまとめ11/13号【ショーナイツウチラシまとめ】
-



鶴岡市大山にショーナイツウ!!のライバル誕生?! ホームページ制作会社「イシダヤWEB STUDIO」へ行って毒づいてきた。










