編集部の手元にも鶴岡市消費喚起クーポンが届きました!

市民一人あたり2,000円分のクーポン券(全店共通券が2枚、飲食店で使える飲食券が2枚)が自宅に届く”物価高騰対策消費喚起クーポン券事業”。
今回で第3回目ということもあり、鶴岡市民のみなさんも徐々に浸透してきた模様。
クーポン券を使えるお店は下記の通り↓
第3回鶴岡市消費喚起クーポン券参加店
※3/17時点の参加店
店舗数は記事執筆時点で総勢978店舗!!
\多すぎィィーーー!!/
担当の 消費喚起クーポン券事務室にお話を伺ったところ、これからさらに増える可能性もあるとのことで、追加分は専用ページで随時更新されていくとのこと↓
鶴岡市民のみなさんは3/31(月)以降、お得にお買い物&飲食を楽しんじゃいましょう!!
キングたくさん
情報提供ありがとうございました
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[3/31] 袋型のアレが新しいパッケージになってる
[3/30] 「酒田市亀ヶ崎」←これ間違いらしいよ。
[3/29] 路線バス2区間が4月から廃止。減便路線も
もっと見る
[3/28] 酒田市の旧ラーメン店から大事な告知[PR]
[3/27] 市民が一番目にする”〇〇袋”が変わるって
[3/26] カフェの窓ガラスに大量の”顔写真”ナニコレ?!
[3/25] 900店以上で使える消費喚起クーポン届いた
-
3月に一番人気だった記事は「閉店したあの店が営業再開してた」って話題。【人気記事BEST5&アクセス数報告】
-
三和町の老舗が閉店してるし、町の郵便局は閉まってるし、羽黒押口の敷地でなにかやってるし【鶴岡ダイジェスト】
-
酒田・鶴岡と近隣の正社員・契約社員・パートアルバイトの求人3/31号【ショーナイツウ求人まとめ】
-
建物がない?! でも大丈夫…鶴岡の「藤田菓子舗」は仮店舗で営業中!&リニューアル情報あり
-
旧平田町の酒屋で20年前に私を救ってくれたヒーローへ届け。【庄内みんなの”あのときはありがとう”エピソードVol.1】
-
絶品トルティーヤに舌鼓! キッチンカー「lokanta food truck(ロカンタ フードトラック)」を実食レポ!【3/8開店】