日々、読者さんから寄せられる
膨大な量の情報提供や調査依頼

それら調査結果をまとめてお届けする
ダイジェスト記事の庄内全域編!
ショーナイツウ!!に調査してほしいことを下記のフォームより絶賛募集中!
では、行ってみよう。
1件目!
[PR]
・
・
・
毎回感じる”あの絶望”を解決できそうです。
解決してくれるお店は…
\PoliGra(ポリグラ)/

場所はここ↓
以前ショーナイツウ!!でも紹介した
個性を活かしたその人らしい写真を撮ってもらえると人気の写真スタジオです。

・
・
・
それでよ!
毎回感じる”あの絶望”ってのが、これのこと。

一瞬で写真撮影して撮り直しはもちろん、
確認もできないあれよ!
・
・
・
・
渡された時の圧倒的絶望感。
※共感者多数なはず

3〜5年も写真変えられない
そんな絶望を救ってくれるのがPoliGra(ポリグラ)さん。

ただし!
基準を満たさないと使用できません。
・申請前6ヶ月以内に撮影されたもの
・無帽、正面、上三分身、無背景
・写真サイズは縦3cm×横2.4cm
この条件をしっかり満たした写真を、
プロカメラマンが撮影してくれるってわけ。

スタジオで撮影するから照明など完璧にコントロールされていて、やっぱりキレイに撮れるんだわ!

撮影後に確認させてもらい、納得いくまで撮影できるのも◎!

もちろん、運転免許証だけじゃなく
などの写真にも使えちゃいます!
そんな撮影の気になる料金は…
【データ納品】または【プリント2枚(印刷)納品】
3,000円(税込3,300円)
<必要なサイズを撮影時に伝えてね!>
※追加プリントは1枚につき300円(税込330円)
【撮影時間】
15分
【写真のお渡し】
翌営業日(急ぎの場合は相談にのってくれるって!)
PoliGraさん。
次の免許更新時
絶対撮影させてもらいます!
・
・
・
・
・
NEXT!2件目!
・
・
・
・
・
長期休業していた昭和通りの「入舟」さんが閉店したそうです
お店の場所はここ↓
お店を正面に見て、右に進むとみゆき通り方向、柏戸銀寿しや本善寺があり↓

左に進むと昭和橋方向、MALIBUやトリックボールがあります↓

今年1月に訪れた際には、入口に「都合により当面の間休ませていただきます」の掲示が出ていた同店↓

再訪してみると、看板はそのままですが…


閉店のお知らせ
張り替えられた閉店告知がメニューボードに掲示されていました。
長期休業から復活せずの老舗料理店閉店となってしまい、寂しいですね…。
半世紀に及ぶ営業、本当にありがとうございました。
昼飯難民さん、もいもいさん
情報提供ありがとうございました
・
・
・
・
・
ラスト!3件目!
・
・
・
・
・
ベルナール酒田斜向かいの酒類卸業者だった場所に重機が入っていました
場所はここ↓
現場を正面に見て、右に進むと7号線方向、ツルハや和光酒販があり↓

右は市役所方向、ベルナール酒田や荘内銀行があります↓

さて現地はというと…
おっと、もう倉庫の方はあらかた解体撤去されています。

元々この場所には武田庄二商店さんという酒類卸の会社の酒田支店があったんですが、同社が2022年に東町に移転して以降はずっとそのままになっていました↓
メインの建物のほうも内部から片付けているようで、そちらも含めて一旦解体してしまうようです。


建物・駐車場部分の敷地面積的にはかなり広いし車通りもいいこの場所…
実はこの場所、かねてから「身近なあのお店になるらしい?」という噂はあったのですが、とうとうそちらが動き始めたんでしょうか…?
次に何になるか判明次第またお伝えしたいと思います!
ぼだっこさん、すけちゃんまんさん、
キングたくさん、
情報提供ありがとうございました
・
・
・
ショーナイツウ!!では上記のような
町の変化の情報提供や
気になる謎の調査依頼も
ドシドシ募集中。

小さいことでも構いません!
あなたの町の気になる変化を
是非教えてくださいね!
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[10/31]遊佐の鳥海南工業団地になんかデカいの建ててる
[10/30]庄内最大規模イルミネーションが今週末点灯式
[10/29]遊佐の郵便局前のポストに変化あり。見てきた
[10/28]業務スーパー鶴岡店の移転OPEN日判明した!!
[10/27]宮海のGS脇でなにか工事中だけど一体なに?
[10/26]山大農学部の学校祭が11/2(日)に開催![PR]
[10/25]晴天に映える”鳥海山初冠雪”の様子をお裾分け
- 
	
		  酒田のフォトスタジオで往年の”あの悩み”解決できるし、鶴岡の老舗料理店は閉店してるし、ベルナール向かいで工事してるし【庄内ダイジェスト】
- 
	
		   酒田・鶴岡と近隣の今週注目のチラシまとめ10/30号【ショーナイツウチラシまとめ】
- 
	
		   鶴岡市城北町の「さとう整形外科クリニック」が11月から変わるらしい!? 痛みやリハビリでお困りの方、必見!その理由とは。
- 
	
		   藤島イルミネーションが11/2から点灯!異国の味を楽しめる”あの屋台”も出店するってよ【お知らせまとめ10/29号】
- 
	
		   生産量が激減した”幻の柿”こと「伝九郎柿」ってどんな味? 買える場所は…えっ温泉?【鶴岡グルメ】
- 
	
		   紅葉シーズン目前の戸沢村で『絶品グルメ&スイーツ』と『絶景』をダブルで堪能!ついでに奇跡起こしてきた【前編】

 
	





