鶴岡市城南町に「ボディメンテらっかる」という整体院がオープンしています。
場所はここ↓
「鈴木そば」さんの向かいの建物で窓には大きく店名が。

建物を正面に見て、右側に行くとファミリーマート城南店や櫛引方面↓

左側は主婦の店ミーナや銀座通り方面へと向かいます↓

早速、取材へGO!
おじゃましまーす!

笑顔で出迎えてくれたのはオーナーの渡部佳志(けいし)さん。

編:ウッド調の床がオシャレですね!
渡部:仲間に手伝ってもらいながら全部自分たちでDIYしたんです笑

元々は理容店だったというコチラの建物。
なんと壁紙から床から全て自分たちで剥がして一から作り上げたんだそう。
最近の若い世代はバイタリティが溢れております!
渡部:やっぱり自分で作り上げた店舗は愛着が湧きますね
↓DIYの過程は渡部さんのインスタでも
元々は理学療法士として、鶴岡市の宝田整形外科クリニックに7年間勤めていた渡部さん。
当時訪れる患者の数はなんと月に約400人!!
その1人1人が抱える不調と向き合う中で、「痛くなってから行く場所」という整形・整体イメージを変えられないか…と考えはじめ、今回の開業に至ったんだそう。

渡部:ちょっとした不調でも気軽に相談できて、気軽に寄れる。
予防という意味でも来てもらえるお店を作りたいし、そういう認知を広めたいんですよね。

そんな渡部さんの施術メニューは、「整体」と「スポーツ整体」の2種類に分類。
「スポーツ整体」に関しては自身の長い水泳競技生活で得た知見と、スピードスケート選手の小平奈緒さんが所属する相澤病院の研修で得た知識が大いに活かされたメニューだと自信を持って語る。
また、これからは地域の部活動などのサポート役としても貢献したいと意欲的。
ちなみに料金体系はコチラ
初回 (一般・学生):60分 4,000円
2回目以降 (一般):30分 3,000円
2回目以降 (学生):30分 2,500円
※価格は全て税込表記。
※30分以上希望の場合+1,000円 / 10分。

編:カワイイ開店祝いの熨斗ですね!
渡部:とある小児外科に入院してる子たちが書いてくれたんです。
世代を問わず愛される“人間力”。
前職である宝田整形外科クリニックの阿部院長も推薦の言葉として使っており、それは取材中の受け答えやユーモアセンスから私もビシビシと感じておりました!

庄内の方言が店名の由来だという「ボディメンテらっかる」。
「らぐなった!かるこぐなった!(楽になった!軽くなった!)」という声が町のあちらこちらで聞こえてくる日も近そうです!
ボディメンテらっかる【6/10開店】
営業時間 / 9:00~12:00
14:00~19:00
【完全予約制】 時間外も応相談
定休日 / 土曜(午後)、日曜・祝日
住所 / 山形県鶴岡市城南町1-23
駐車場 / 2台
関連リンク / ボディメンテらっかる 公式ホームページ
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[11/25]湯野浜の旧・福住が新施設に刷新?!外観見てきた
[11/23]ソライ”子ども無料”庄内全域へ拡大するって!
[11/22]熊出のラーメン店跡で内装工事してるけど何?
[11/21]新・道の駅あつみ名称は…応募1,250通の頂点!
[11/20]“着ぐるみ旋風”の庄内?!イオンにマイメロ来る!
[11/19]改装休業中の「ヤマザワ」のOPEN日が判明。
[11/18]書店の20周年記念で『往年の人気キャラ』来る
この記事はショーナイツウ編集部が、現地での取材や公式発表などの一次情報をもとに執筆しています。
内容に誤りや追加情報がありましたら、こちらからお知らせください。
編集部の紹介はこちらをご覧ください。















