読者さんからの情報提供。
「主婦の店銀座店が閉店してしまうようです」
・
・
・
場所はここ↓
お店を正面に見て右側は山王通り商店街方面↓

左側は南銀座通り方面に向かいます↓

・
・
・

その中でも最も歴史が長いのが「銀座店」です。
お店の前に閉店の告知などは貼り出されてませんでしたが、3/24日更新の折込チラシに下記ような文言が。
・
・
・

令和6年4月14日をもって閉店
チラシに記載もありますが、
当時、鶴岡で買い物をする場所といえば鶴岡銀座通り周辺が定番で、食料品を扱うお店だと主婦の店以外にも「生協本町店」や「ヤマリン」などが多くのスーパーがありました。
公式ホームページには開店当時の写真も掲載されており、歴史を感じられます↓

ただ時代の流れとともに、郊外に大型のスーパーができたことも影響してか一つ、また一つと閉店。
そして2024年現在では銀座通り含む本町1丁目周辺としては唯一の貴重なスーパーが同店でした。

周辺町の車を持っていない方やご年配の方にとっては身近で欠かせないスーパーだったことが伺える「主婦の店銀座店」。

閉店まで残り20日ほど。
同店の閉店を惜しんで買い物に訪れてみてはいかがでしょう。
また周辺町の方は閉店後の最寄りスーパーの確認を今のうちにどうぞ。
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[11/25]湯野浜の旧・福住が新施設に刷新?!外観見てきた
[11/23]ソライ”子ども無料”庄内全域へ拡大するって!
[11/22]熊出のラーメン店跡で内装工事してるけど何?
[11/21]新・道の駅あつみ名称は…応募1,250通の頂点!
[11/20]“着ぐるみ旋風”の庄内?!イオンにマイメロ来る!
[11/19]改装休業中の「ヤマザワ」のOPEN日が判明。
[11/18]書店の20周年記念で『往年の人気キャラ』来る















