読者さんからの情報提供。
千石町に新店らしくラーメンののぼりが出ていました。
・
・
・
千石町にラーメンの新店とは初耳…。
(そんな動きあったかなぁ…)
ひとまず現地へレッツゴー!
場所はここ↓
建物を正面に見て右側は荘内銀行鶴岡南支店や朝暘1小方面↓

左側はローソン鶴岡千石店やコープ千石センターなどの方面です↓

さて、現地はというと…
・
・
・

おお!たしかにラーメンののぼりがー!!
って…

ここって燻製肉ご飯屋さんじゃなかった??

元々は移動販売と自宅プレハブをメインで営業していた同店でしたが、2023年1月に千石町に店舗もオープンしていました。
しかし、お店の窓には…

麺処 樹
11/8 OPEN
(もしかして肉ご飯は閉店…??)
真相を確かめるべく店内へと〜…
おじゃましまーす!!
・
・
・


???:
いらっしゃいませ!
迎えてくれたのは、「麺処 樹」と「齋藤家の燻製肉ご飯」の店主の齋藤直樹さん↓

しかし、一体どういうこと??
齋藤さんにお話を伺ったところ、
「齋藤家の燻製肉ご飯」の実店舗での営業は10/26をもって終了。

前日まで予約で店頭受け渡し・イートインも可。
さて、そんな麺処樹の気になる現在のメニューは「肉やの醤油ラーメン」1種のみ。

希少なスープ材料を使うことから1日およそ30食限定の販売の販売になってしまうそう。
そして実はこのラーメン、過去に「齋藤家燻製肉ご飯のオープン1周年」を記念して期間限定でも提供していたメニュー。
齋藤さん自身、庄内の某人気ラーメン店で店長を務めた経歴もあり、その1杯のクオリティは多くのファンを唸らせていた!キニナル!
ということで、オーダーして待つこと数分。
これが「麺処 樹」の〜…
・
・
・

肉やの醤油ラーメン¥850だーーー!!
庄内では入手困難な新潟県産の醤油がベース。
それに、「齋藤家の燻製肉ご飯」の燻製肉を製造する過程でわずかに採れる希少な肉汁をブレンドした香り高いスープが特徴。


特注の太縮れ麺はスープの香りをしっかり持ち上げ、一口ごとに旨みが絡みつく。
もちもち感がクセになるおいしさ!
希望すれば細麺にも対応する
豚モモと鶏燻製肉の2種類の大ぶりなチャーシューも魅力!↓


ごちそうさまでした!!
ずーおー:
おいしかったです!
しかし…営業が期間限定なんですか?
齋藤さん:
そうです!今年度は3/30頃までですね!
春以降は「齋藤家の燻製肉ご飯」の移動販売が忙しくなることに加え、スープに使う「肉汁」がその頃には無くなることから通年での営業は叶わないそう。

ずーおー:
それを聞くと俄然「食べておかねば!」という気持ちにもなりますね。ウマイ
最後に読者さんに一言お願いします。
齋藤さん:
“燻製肉”を扱う当店だからこそ提供できる1杯です。
是非食べに来て下さいね!

ぜひ皆さんも、「齋藤家の燻製肉ご飯」のセカンドブランド「麺処樹」に足を運んでみてはいかがでしょうか!
麺処 樹
営業時間
11:00~14:30(14:00L.O.)
無くなり次第終了
定休日
月曜・木曜
住所
山形県鶴岡市千石町1-22
駐車場
8台
関連リンク
齋藤家の燻製肉ご飯公式インスタグラム
(※各種掲載情報は取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認下さい)
キングたくさん、H・Tさん、
フリーダムさん
情報提供ありがとうございました
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[3/28] 酒田市の旧ラーメン店から大事な告知…[PR]
[3/27] 市民が一番目にする”〇〇の袋”が変わるって
[3/26] カフェの窓ガラスに大量の”顔写真”…ナニコレ?!
もっと見る
[3/25] 900店以上で使える消費喚起クーポン届いた
[3/23]【報告】あの遊園地の思い出スゲェ集まった。
[3/22] 酒田に豪華客船が続々!予定一覧こんな感じ
[3/21] 最上川にかかるでっかい橋出来てきてる
-
今週どこ行く?庄内のお店・企業のイベント・フェア・キャンペーンまとめ【酒田・鶴岡・三川・余目・遊佐イベントカレンダー2025】
-
新年度目前!”〇〇”に定評があるこの店に行ったら女子2人に魔法がかかった件。「kohak」ってどんな店?
-
酒田・鶴岡と近隣の今週注目のチラシまとめ3/27号【ショーナイツウチラシまとめ】
-
ついにオープン! 酒田の商業施設「いろは蔵パーク」に一足早くお邪魔して盛り盛りの見どころを確認してきたぞ【3/27開店】
-
酒田のコストコ再販店で約2週間限定のキャンペーンが開催されるみたい【お知らせまとめ3/26号】
-
湯田川温泉の「梅まつり」が今週末開催!梅林公園の梅の様子を一足先に見てきた。