読者さんからの情報提供。
鶴岡市加茂にプラレールで遊べるスポットができたらしいです
場所はここ↓
建物を正面に見て、右が国道50号線↓

左側のT字路を左折すると駐車場のある旧・加茂小学校です↓

・
・
・
こちらが件の「しゅしゅ! プラでんしゃランド」だ!↓

さて加茂でプラレールというと、「以前そんな話題を見たような…?」という方もいるはず。
そうです、この時の話題↓

「しゅしゅ! プラでんしゃランド」はあのときのオラフさんのお店ですよ!
早速中にはいってみましょう〜
こんにちは!

純和風な通路を進み、戸を開くと…?
・
・
・

二部屋ぶち抜きで広げられたレールに大人の背丈ほどもあるタワーレイアウト、壁面を埋め尽くすすごい数の展示車両!


鉄道変形ロボ・シンカリオンまで展示してある↓


こんなん鉄道好きのちびっこの夢じゃん!?
???:
「しゅしゅ! プラでんしゃランド」へようこそ!


迎えていただいたのは、ベルギー出身で2024年に鶴岡市に移住したオラフさん!



プラでんしゃランドをつくった経緯について教えてください!
オラフさん:
Nゲージなどの鉄道模型を眺めながら飲食ができるカフェなんかは首都圏などにはあれど、子どもが鉄道のおもちゃを実際に触れて遊べるような場所って、日本国内を見ても意外とないんです。そこでこの度、築200年の古民家をリフォームし「プラでんしゃランド」をOPENしました!
自身も大の鉄道好きなオラフさん。
“この規模のプラレールで遊べる遊び場というと、東北でもここだけかも…?”とのこと。


今後は、親御さん世代も「懐かしい!」と思ってもらえるようなレトロなプラレール展示のミュージアムスペースを設けたり、レストランやゲストハウスも予定…



夢が広がる~!!
プラでんしゃランドの利用料は一人500円。


一度退出したら再入場は不可ですが、営業時間中出入り自由のワンデーパス800円もあり、こちらは「カモンマーレあたりでお昼食べてまた来ます!」みたいなのも可だぞ!↓
オラフさん:
地域振興もこの場所を作った理由の一つです。
ここもカモンマーレもレインボービーチも加茂水族館も、1km圏内とじゅうぶん徒歩で回れる距離なので、ぜひ加茂で一日満喫していってくださいね!
プラでんしゃランドの一角には販売コーナーも↓


中古ではありますが、車両もすべてオラフさんがばっちり整備済みの稼働品!&価格もお手頃!
お気に入りのプラレールが見つかるかも…?
また大改修したお手洗いは明るく広々、おむつ替え台も備えているところも子育て世代には嬉しいポイント↓


建物はまだまだリフォーム作業が続いており、今夏中にはキッチンの整備が整い、ドリンク提供が可能になりそうだとのこと。
今後は冬頃に2階にプラレールミュージアム、来年中にはレストランのオープンを目指して作業を進めていくそう!


今後の展開にも注目な「しゅしゅ! プラでんしゃランド」。
ぜひ現地でプラレールの魅力にどっぷり浸かっちゃってくださいね。
しゅしゅ! プラでんしゃランド【7/3開店】
営業時間
10:00~17:00
営業日
木・金・土・日曜日
住所
山形県鶴岡市加茂字加茂53
駐車場
旧・加茂小学校に約50台
関連リンク
公式Instagram
(※各種掲載情報は取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認下さい)
さくらんぼ大好きさん、キングたくさん、
阿部さん、しんしんさん、
ソラさん
情報提供ありがとうございました
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[8/2]“こころのかかりつけ医”が酒田市ゆたかに開院[PR]
[8/1]イオン三川で11月公開の庄内ロケ映画の展示してる
[7/31]今週末酒田にでっけぇクルーズ船来る!しかも2隻!
[7/30]鶴岡川端通り対面通行化!”第1号目”で爆速レポ
[7/29]庄内空港ガチャが良きだったので回したら…
[7/28]本楯の居酒屋跡に動きあり?行ってみた結果
[7/27]この真っ黒な建物って何?!→医院ですヨ[PR]
-
酒田市の「ラ・カーサ酒田店」が閉店しちゃうらしい。現在売りつくしセール実施中!&鶴岡店はどうなるのか聞いた
-
鶴岡市加茂に新スポット誕生!? 「しゅしゅ! プラでんしゃランド」に行ったら子どもも大人も楽しい場所だった【7/3開店】
-
今週どこ行く?庄内のお店・企業のイベント・フェア・キャンペーンまとめ【酒田・鶴岡・三川・余目・遊佐イベントカレンダー2025】
-
「体感したら最後。もう外に出られない」パパまるハウスの“全館空調”の快適さが異次元レベルだった件。
-
酒田・鶴岡と近隣の今週注目のチラシまとめ7/31号【ショーナイツウチラシまとめ】
-
大盛況のイベント今週末開催するし、鶴岡に飲食の新店できそうだし、酒田の居酒屋さんは閉店してるし【庄内ダイジェスト】