いくつになっても、
綺麗でいたい…!唐突
(はーーーい!!!さかちゃんも!!笑)
そんな方必見の「糀と発酵食品」をたっぷり使った、身体にやさしいお料理が楽しめる新店舗情報です!!
庄内町余目に2024年10月5日にグランドオープンした「庄内発酵堂」さんにさかちゃんが行ってきました!!
場所はここ↓
お店を正面に見て右側は、余目駅方面に向かう道路↓

左側は、庄内町役場方面に向かう道路↓

・
・
・
お店に近づくと・・・
外まで、いい香りが漂っています(わくわく!)

\早速お邪魔します/
オーナーの三木さんが出迎えてくれました↓

さかちゃん:
オープンおめでとうございます!
これまでイベント出店はされていましたが、今回「庄内発酵堂」をオープンするきっかけは何だったんですか?
三木さん:
発酵食品をもっと沢山の人に知ってもらいたいし、みんなの集まれるような場所を作りたかったからです。

さかちゃん:
素敵な店内ですが、お店作りでこだわったのはどんなところですか?
三木さん:
白と茶色を基調にシンプルに様々なテイストを取り揃えました。
店内は、カウンター席とテーブル席、奥にも個室のようにして使える広めのテーブル席がありました。


ちょっと一つだけ、異彩を放つ椅子が!!!
気になりすぎて、突っ込まずにはいられなかった(笑)

さかちゃん:
外まで、いい香りがしていましたが、イチオシメニューを教えてください!
三木さん:
発酵カレーです!
こちらが、糀と野菜とスパイスを発酵させた自家製カレー糀を使った、「発酵カレー」だ!!

お米は、白米と酵素玄米(+100円)が選べます。
綺麗になりたいさかちゃんは・・・せっかくなので、酵素玄米でいただきました。

旨味たっぷりの辛さもありつつ、野菜の味や風味も感じられる発酵カレーでとっても美味しい!
他のランチメニューはこちら↓

この日は、おすすめ以外にも、様々な糀調味料を使ったお料理をいただきました。
自家製の塩麹にじっくり漬け込んだ「からあげ」↓

こちらはマッシュルーム麴を使った、「ビーフシチュー」↓

こんな感じで、通常のメニューにはありませんが、一口ずつつまめるお料理も用意が可能だそうです!↓

※要予約です!
三木さん:
この辺では珍しいケータリングもやりたいと思っています。(少しずつ色々楽しめるような!)
このお店では、糀やお野菜をたっぷりとれるものを提供して喜んでもらいたいと思っているんです。
お弁当やオードブルも注文可能↓

最後に、読者さんに一言お願いします!
三木さん:
糀を使用した発酵カレーや甘酒でみなさんの健康をサポートします!お気軽にいらして下さい♪

発酵食品の魅力をたっぷり味わえる新店「庄内発酵堂」。
貴方もその魅力にハマってみてはいかがでしょう♪
庄内発酵堂
営業時間
11:00~14:30
(ラストオーダー 14:00)
※夜の営業については、現在はご相談に応じて要予約
定休日
不定休
※今後お店のSNSでお知らせ予定
住所
〒999-7781
山形県東田川郡庄内町余目沢田140−4
駐車場
あり
関連リンク
庄内発酵堂公式Instagram
(※各種掲載情報は取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認下さい)
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[3/31] 袋型のアレが新しいパッケージになってる
[3/30] 「酒田市亀ヶ崎」←これ間違いらしいよ。
[3/29] 路線バス2区間が4月から廃止。減便路線も
もっと見る
[3/28] 酒田市の旧ラーメン店から大事な告知[PR]
[3/27] 市民が一番目にする”〇〇袋”が変わるって
[3/26] カフェの窓ガラスに大量の”顔写真”ナニコレ?!
[3/25] 900店以上で使える消費喚起クーポン届いた