遊佐町に新しくパン屋さんがオープンしたとの情報が!
薪窯で焼くパンのお味は…?
早速伺ってきました。

場所はここ↓
店を正面に、左に少し進むとメリー牧場があり↓

右に進むと劔龍神社の鳥居や月光園があります↓

真新しい赤い大きな建物なので見逃すことはないでしょう!

入口と出口が違うので、向かって奥の入口から入ってくださいね。

入るとすぐに目に入るのが薪窯!

パンを焼いているところをガラス越しに見ることができます。
これは焼きたてを見計らって買うこともできちゃうかも。

通路を進むと、おっ、これがメニューですね。





カンパーニュもおいしそうだけど、食パンも気になる…。
注文を受けてから焼いてくれるピザもあるんですね!
開店後半年程度は働く方の習熟や窯の慣らしもあり、こういった食パンやカンパーニュ、バゲットなど基本のパンを中心に提供予定で、そのほかのパンは追って提供メニューに加えていく予定とのこと。
ケースにおいしそうなパンが並んでいます!


試食のカンパーニュもいただきました。

香ばしいくるみ入りのカンパーニュとスモークサーモン、とても良く合います。

最終的に今回私がチョイスしたのはペア・サンドイッチ(500円)とクロワッサン(250円)!
早速お店の前のベンチで頂きました。
サンドイッチは何種類かあるようでしたが、選んだのはたまごサンドとブルーベリージャム&クリームチーズの組み合わせ。

手に持って感じたのは、食パンの段違いのしっとり感。
かぶりつくとやわらかくモチモチッとした食感で、こ、これが薪窯の力…?
半熟卵やジャムとクリームチーズとの相性も素晴らしいです。
そしてでっかいクロワッサン。

歯を立てると、外側は非常に軽くさくさくと崩れ、中はこちらもモチモチ。
バターの香りが広がり、ああこれ次来たらまた絶対買おう……、
お外で食べるのもいいけどお家で料理と合わせて食べたいリッチなお味です。
Boulangerie NAOは眺望もgood。
お店の外にベンチがあり、天気の良い日は景色を眺めながら順番を待ったり、パンをその場で頂いたりできるのが嬉しいです。

駐車場を挟んで向かいには離れがあり、現在は休憩スペースになっています。

今後ハンドメイド品の展示販売をしたり、宿泊などもできるようにしたいとのことで、今後が楽しみ。


朝起きて焼きたてのパンが食べられたら最高だろうなあ…。
埼玉県加須市でベーカリー「手作りパンNao」を営んでいた店主の野里常さん。
埼玉にいた頃のお客さんからも「パンの通販はまだ?」と問い合わせが来ているんだそうで、人気が伺えます。
近日中にHPも開設予定とのことなので、そちらも要チェックですね!

Boulangerie NAO(ブーランジェリー ナオ) 薪石窯工房YUZA
営業時間 /11:00〜15:00
定休日 / 火・水・木曜日
住所 / 山形県飽海郡遊佐町北目字家の前29-6
駐車場 / 最大30台程度
参考リンク/ 公式ホームページ・公式Instagram
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[11/15]エスモに15(土)・16(日)にすみっコ来るってよ!
[11/12]迷い猫探してます。酒田千石町旧ト一屋周辺[PR]
[11/11]NHKの番組で飛島の特集が14(金)に放映するって
[11/10]あの無人販売所が松山にも出現!現地行ってきた
[11/9]恋人募集・猫探してます等 気軽にPRしてみん?[PR]
[11/8]酒田市亀ケ崎の旧さとう眼科で工事してた。
[11/7]松根に現る”デミタスキッチン”ののぼりって何?
-
鶴岡市湯野浜の老舗宿「はまあかり 潮音閣」が営業終了したみたい。
-



鶴岡市藤島の”武道具店”前にキッチンカーが現れたそうなので行ってみた結果…【庄内グルメ】
-



今週どこ行く?庄内のお店・企業のイベント・フェア・キャンペーンまとめ【酒田・鶴岡・三川・余目・遊佐イベントカレンダー2025】
-



鶴岡のお茶屋跡で工事してるし、成人式前のアレが絶賛始まってるし、酒田駅東のお店が閉店してるし【庄内ダイジェスト】
-



酒田・鶴岡と近隣の今週注目のチラシまとめ11/13号【ショーナイツウチラシまとめ】
-



鶴岡市大山にショーナイツウ!!のライバル誕生?! ホームページ制作会社「イシダヤWEB STUDIO」へ行って毒づいてきた。
この記事はショーナイツウ編集部が、現地での取材や公式発表などの一次情報をもとに執筆しています。
内容に誤りや追加情報がありましたら、こちらからお知らせください。
編集部の紹介はこちらをご覧ください。










