読者の方からの情報。
酒田駅前の丸正青果近くで工事してました
酒田駅前に焼き鳥屋さんがオープンするそうです
お待たせしました!
酒田駅前という目立つ立地で進んでいた改装工事、多くの情報提供を頂いていました。
先日件のお店がオープンしたそうなので、実際に伺ってきましたよ。
場所はここ↓
お店を正面に見て、右に進むと酒田市総合文化センター方向、山形銀行や八雲神社があり↓
左は酒田駅方向、酒田駅前交流拠点施設 ミライニや月のホテルなどがあります↓
・
・
・
さてお店を見ると…あっ、開店花がいっぱい!
早速入店してみましょう!
こんにちは!
???:
いらっしゃいませ!
迎えてくれたのはやきとり 鳥鼓店主の山口陽祐さん!
…ところで入店していきなりなんですが、写真を見ての通り現在まだお外明るいです(撮影時刻15:00ごろ)。
サキ:
こちらのお店、ずいぶん営業開始時刻が早いんですね?
山口さん:
酒田駅前には宿泊施設もあり、旅行や出張など鉄道で訪れる人も多いんですが、
「宿に荷物を置いてひといきフラッと飲みに行けるような、早い時間から営業するお店ってないな…」と思いまして
15:00オープンにしました!
なるほど、言われてみると需要あるのにたしかにそういうお店ありませんでしたね…!
高校を卒業後は地元を離れ、それからずっと山梨の飲食店で働いていたという山口さん。
やがて独立を志し、「どうせなら地元でお店を開きたい!」と庄内にUターンしました。
お店のメニューはこんな感じ!↓
サキ:
それでは、お店おすすめのメニューをおまかせでお願いします!
山口さん:
わかりました!
手早く串を焼き始める山口さんですが、この「焼き」もポイント!
電気グリルではなく炭火で香ばしくジューシーに焼き上げます。
ということでこちらがタレ4串。
「ねぎま」「豚カシラ」
「とりにんにく」「つくね」
そして塩の
「ねぎま」「もも(うめ)」
「もも(わさび)」「ぼんじり」だ!
いざ実食してみると、しっかり香ばしく焼けているのにお肉がパサつかず肉汁たっぷりでおいしーい!
ふんわり柔らかい食感のつくねにはシソが混ぜ込まれ、爽やかな風味を添えています。
ほくほく&パンチのきいた風味のとりにんにくや、表面カリッと仕上がったぼんじりも最高でした…。
これ絶対ビール進むやつ!(車できたのがツライ)
ごちそうさまでした!
地元の人も旅行客も、昼から夜まで気軽に飲める酒田駅前の焼き鳥店。ぜひ訪れてみてくださいね!
やきとり 鳥鼓【11/26開店】
営業時間
15:00~21:00頃
定休日
水曜日
住所
山形県酒田市幸町1丁目9-29
駐車場
近隣駐車場を利用
(※各種掲載情報は取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認下さい)
べちこさん、サカタツウさん
すけちゃんまんさん、デミタスさん
情報提供ありがとうございました
ツウな一言NEWS
[1/15] 週末あのスキー場で愉快なイベント開催
[1/14] 庄内町の人気店が休業…からの復活!!
[1/13] 鶴岡南SC冬の名物の土台出来上がってた