先日当サイトでもお伝えしていた、鶴岡市みゆき通りの「YOLO」跡に新しくラーメン店がオープンするというニュース。

その後公式Instagramにて、オープン日が7月30日と告知されました!
今回は関係者オンリーのプレオープン日に
サキ@ショーナイツウが噂のお店へ向かいましたよ!
場所はここ↓

左に進むと鶴岡公園方向、三雪橋をわたると私塾学燈や2Youがあります↓

・
・
・
さてお店の前に来ました!

期待が高まります!
早速入店、こんにちは!

店内はカウンターとソファー席が並び、ラーメン店ながらカジュアルでおしゃれな雰囲気!
男性はもとより女性でも入りやすそう。
???:
こんにちは!

明るく迎えていただいたのは、麵や∞(むげん)店長の中村さん!
サキ@ ショーナイツウ中村さんこんにちは!
こちらのお店をオープンされた経緯を教えてもらえますか?
中村さん:
私は酒田の天真学園(現・酒田南高校)を卒業後、飲食店で修業を積んだんですが、
今回オーナーとご縁ありまして、お店を構えることになりました!
なんでも、オーナーさんは全くの異業種(建設系)。
先日の酒田の「スマイル&スパイスキッチン」さんといい、最近他業種からの飲食参入がアツいですね…!
メニューはこんな感じ!↓


昼営業だけでなく夜営業があるのも嬉しい
「中華そば」は老若男女に愛される一杯を目指し、直前まで味の検討を重ねた自信作の一杯とのこと。
「油そば」は中華そばと比べてさらにがっつりジャンクめの味わいで、若い人にも満足のボリューミーさとなっているそうですよ!
(なお、今後は期間限定メニューも検討中とか…?)
それでは、そのこだわりの中華そばを
一足早く実食しちゃいますね!!!
・
・
・


背脂を散らした醤油スープがんまそ~!


スープを一口すすると…
あっ、優しい味わい…!


塩味の角やしつこさがなく、まろやかでコクもある飽きのこないスープです。たしかにこれ老若男女みんな好きだと思う
完飲もいけちゃいそう…!?


中細縮れ麺との絡みもバッチリ。
これはランチにも夜にもGoodな一杯ですね~。
ごちそうさまでした!
今度行ったら油そばも食べてみよっと…!


中村さん:
満足の一杯に仕上がった自信があります!
皆様、お店でお待ちしております!
皆さんも是非足を運んでこだわりの一杯をご賞味あれ~!
P.S.
気になるこの印象的な店名の由来を伺ったところ、オーナーさん曰く…
おいしさと可能性は無限大だよ!





な、なるほど…???
ワカッタヨウナワカラナイヨウナ
麵や∞さんの今後の”無限”の展開にもご期待ください!?
麵や∞(むげん)【7/30開店】
営業時間
11:00~14:00
16:00~20:00
定休日
土曜日、第2・第4週の平日いずれか(不定)
営業予定はSNSにて告知
住所
山形県鶴岡市本町1丁目6−21
駐車場
近隣駐車場を利用
関連リンク
公式Instagram
(※各種掲載情報は取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認下さい)
原ヘルス工業さん、バレアカ団長さん、
キングたくさん、77さん、
にもさん
情報提供ありがとうございました
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[11/1]鶴岡中心部「にこふる」前の工事何できるか判明
[10/31]遊佐の鳥海南工業団地になんかデカいの建ててる
[10/30]庄内最大規模イルミネーションが今週末点灯式
[10/29]遊佐の郵便局前のポストに変化あり。見てきた
[10/28]業務スーパー鶴岡店の移転OPEN日判明した!!
[10/27]宮海のGS脇でなにか工事中だけど一体なに?
[10/26]山大農学部の学校祭が11/2(日)に開催![PR]
-



庄内No.1の規模感! 「藤島イルミネーション2025」がキレイすぎたので現地より様子をお届け!
-



鶴岡市青柳町の革製品専門店「アルティジャーノ」が閉店しちゃうらしい。閉店セール情報も!
-



鶴岡市上畑町の人気店「肉屋食堂」が装いも新たにオープン!新メニューを味わってきた【10/19開店】
-



鶴岡市新海町の本田耳鼻咽喉科医院と中村内科胃腸科医院の間で工事が始まってる。ここにできるのは…?【庄内クイズ】
-



戸沢村の激うまカルビ定食&韓国スイーツ・砂風呂まで堪能した結果→『最後にまた奇跡起きた』【後編】
-



今週どこ行く?庄内のお店・企業のイベント・フェア・キャンペーンまとめ【酒田・鶴岡・三川・余目・遊佐イベントカレンダー2025】










