読者さんからの情報提供。
JA庄内みどりの「みどりの里 山居館」が塗装工事してました!
カフェもできたらしいです!
ほほう耳寄り情報…。
調べたところによると件のカフェ、遊佐町でお餅を製造している食品加工会社「鳥海風土」さんが運営するため、普通のドリンクやスイーツ以外にも、餅メーカーらしいメニューも扱うのだとか…?
これは実際に行って実食するしかない(食欲魔神)。
サキ@ショーナイツウ!!がお店に向かいました!
場所はここ↓
山居倉庫を正面に見て、右は酒田駅方向、新内橋渡るといろは蔵パークがあり↓

左は出羽大橋方向、ヤマザワやホテルリッチ&ガーデン酒田があります↓

・
・
・
さて山居館の前に来ました。
建物左側が件の「かふぇ・山居館」のようだぞ↓

空いていたこの場所に、このたびテイクアウト専門店「かふぇ・山居館」がオープンした形です。

酒田夢の倶楽がいろは蔵パークに移転してからはこっちにドリンク・軽食買えるようなお店はありませんでしたし、お買い物ついでの休憩にもありがたいですね~。
気になるメニューはこんな感じ!↓

鳥海風土チーフの佐々木さんにお話を伺いました!
サキ@ショーナイツウ佐々木さんこんにちは!
さすがお餅のメーカーさん、ぜんざいや磯辺焼きもあるんですね。
佐々木さん:
はい! 庄内の糯米を使って当社製造したお餅・団子メニューを提供しています。
またジェラートは中町の人気店「カフェeジェラート モアレ」さんのジェラートです。
オープニング記念として、8月いっぱいはジェラートダブルカップが100円引きなのでぜひどうぞ!


ということでこちらが
「ジェラート(ダブルカップ)」(オープン記念500円)。


そして気になる「遊佐の丸もち磯辺焼」(250円)。


本当に素朴なんだけど、シンプルイズベストという感じでおいしい!


雑味がなく、米の甘み・お醤油と海苔の香ばしさが引き立つのは無添加・庄内米100%使用のこだわりゆえかしら…。
なお、山居館の店内では鳥海風土さん製造の丸餅も販売中↓


佐々木さん:
山居倉庫や山居館にお越しの際はぜひお立ち寄りくださいね!
産直で農産物のお買い物ついでに山居倉庫でひといき、ちょっと寄り道していくのはいかがでしょうか?
かふぇ・山居館【8/9開店】
営業時間
9:30~16:00
定休日
無休
住所
山形県酒田市山居町1丁目3−1 みどりの里 山居館内
駐車場
山居倉庫と共用
関連リンク
みどりの里 山居館公式サイト
(※各種掲載情報は取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認下さい)
キングたくさん、CHIAKIさん
情報提供ありがとうございました
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[11/25]湯野浜の旧・福住が新施設に刷新?!外観見てきた
[11/23]ソライ”子ども無料”庄内全域へ拡大するって!
[11/22]熊出のラーメン店跡で内装工事してるけど何?
[11/21]新・道の駅あつみ名称は…応募1,250通の頂点!
[11/20]“着ぐるみ旋風”の庄内?!イオンにマイメロ来る!
[11/19]改装休業中の「ヤマザワ」のOPEN日が判明。
[11/18]書店の20周年記念で『往年の人気キャラ』来る
















