以前当サイトでも紹介していたこちらの建物。

2023年8月に完成してから現地の様子を見ていないワラ@ショーナイツウ。
・
・
・
場所はここ↓
「鳥海温泉 遊楽里」や「鳥海温泉保養センターあぽん西浜」から国道を挟んで目の前にあります。
どんな感じかにゃ?
・
・
・

んん〜っでか!オシャ!
ここは遊佐町に誕生した
「月光川蒸留所」

今回「月光川蒸留所」では
ウイスキーを一緒に作る仲間を募集
・営業職【正社員】1名
・製造職【正社員】1名

休みもあってお給料もなかなか良さげ。

こういうのは絶対
何か裏があるに違いない。(とことん疑いますよ)
ということで
みんなが聞けないこと
私が踏み込んで聞いてくる
①営業はノルマある?
②製造は単純作業が多くて飽きちゃわない?
③ぶっちゃけ職場の雰囲気ってどうなの?
新しい会社だからね。
職場環境とかちゃんと整備されてるか
確かめさせてもらうよ。(何様)
では早速中に潜入!
・
・
・
???
こんにちは!


前職はアパレルや家具会社に勤め、営業歴も長い営業リーダー。



塚形さんこんにちは!
蒸留所での働き方気になります!
見せていただいてもいいですか?



もちろんです!
では初めに【営業職】の仕事をお見せいたします♪
こちらへどうぞ〜


塚形さんに案内され2階へ上がると…
・
・
・


何このステキ空間!
ここはゲストルーム!
蒸留所見学ツアーで訪れた方に、製造について説明したり、試飲体験でウイスキーを提供したりします!




見学に訪れた方のご案内などの来客対応は、営業職の仕事の1つ!





お客様に楽しんでいただけるおように自社の魅力をしっかりお伝えします!
イベント出店時も結構熱が入っちゃいます(笑)


パソコンに向かって作業することも↓


来客対応のほか
・特約店・取引先の管理
・問い合わせ対応
・ニュースレター配信なども業務です!



あの…
やっぱり営業って外回りもしますよね?
ノルマもあったりして…
・
・
・
実際どうですか?(圧)



数をこなすだけの外回りはしませんし、
もちろんノルマはありません!
聞きたいこと①【ノルマがあるのか問題】
解決
(全営業職が羨ましがるに違いない)
・
・
・





弊社の代表は、
自分たちを信頼してくれて任せてくれる人。
自分のやりたいことにきちんと耳を傾けてくれます。
・
・
・
実はこれ私がデザインしたんです。
前職のデザインスキルを活かしたくて…







くぅ〜〜〜!!
めっちゃいい環境じゃん。
でも営業職は良くても…
製造職はどうなんかね
???
製造職の働き方お見せします!


判断力&分析力に優れ、入社2年目にして幅広い業務を担当している。



藤田さんこんにちは!
いきなり聞いちゃいます。
製造職ってずーーっと同じ作業をしてるイメージがあるんですが
飽きたりしません?



飽きないです。
ウイスキーの製造工程はたくさんあります!
なによりウイスキーが成長していく過程が楽しくて仕方ないです!
・
・
・
作業してるところ見せてもらったよ














作業工程めちゃくちゃあった
聞きたいこと②【飽きちゃわない?問題】
解決
(飽きないですか?って聞いてごめんなさい)
・
・
・



どれも大切な工程です。
特に、香味を選択する作業(通称ミドルカット)は全員で行います!


ん???




_人人人人人人人人_
> 塚形さん登場 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄



自分は営業ですが、製造に関わらないわけではないんです。
みんなで1つのものを作り上げているので、より理想の酒質を追求すべくスタッフ全員で意見を言い合っています!


自分の意見を発言できる、
それをしっかり聞いてくれる仲間。
ここにいた。


聞きたいこと③【職場の雰囲気問題】
解決
(いろいろ疑ってスンマセンっした!!)
・
・
・
この人たちと一緒に
ウイスキー作りがしたい!
という熱い気持ちがある方、ぜひご応募を!
↑公式HP内に応募フォームがございます


月光川蒸留所株式会社
住所
山形県遊佐町菅里字菅野37-14
電話番号
0234-25-3971
営業時間
8:00〜17:00
定休日
土・日・祝日(他:年末年始/お盆期間)
駐車場
6台(蒸留所正面駐車場)
(※各種掲載情報は取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認下さい)
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[3/28] 酒田市の旧ラーメン店から大事な告知…[PR]
[3/27] 市民が一番目にする”〇〇の袋”が変わるって
[3/26] カフェの窓ガラスに大量の”顔写真”…ナニコレ?!
もっと見る
[3/25] 900店以上で使える消費喚起クーポン届いた
[3/23]【報告】あの遊園地の思い出スゲェ集まった。
[3/22] 酒田に豪華客船が続々!予定一覧こんな感じ
[3/21] 最上川にかかるでっかい橋出来てきてる