いま私たちが暮らしている
この【庄内】には、
いま現在、何人が住んでて、
毎年何人くらい減ってるか
といったことを詳しく知っている方って、少ないのではないかと思います。

実は去年も、調査していました☆

・
・
・
…ということで、
今年もそんな気になる疑問に
お答えしましょ~(*^-^*)ノいえーーい☆
では、恒例の~‼
ショーナイクイズ♪♪
Q.2023年4月〜2024年3月で最も人口減少率が大きかったのは庄内5市町のうちどこでしょう?
ランキング形式でお届けしていきます♪
人口減少率第5位
・
・
・

三川町!
2023年4月人口・・・7,134人
2024年3月人口・・・7,041人
減少数【−93人】
減少率【1.3036%】
・
・
・
続いて、
人口減少率第4位
・
・
・

鶴岡市!
2023年4月人口・・・119,599人
2024年3月人口・・・117,821人
減少数【−1,778人】
減少率【1.4866%】
・
・
NEXT!
人口減少率第3位
・
・
・

酒田市!
2023年4月人口・・・96,628人
2024年3月人口・・・94,762人
減少数【−1,866人】
減少率【1.9311%】
・
・
・
もういっちょ
人口減少率第2位
・
・
・

遊佐町!
2023年4月人口・・・12,719人
2024年3月人口・・・12,440人
減少数【−279人】
減少率【2.1935%】
・
・
・
そしてラスト…
人口減少率第1位
・
・
・

庄内町!
2023年4月人口・・・19,763人
2024年3月人口・・・19,308人
減少数【−455人】
減少率【2.3022%】
・
・
・
ということで、2023年度の庄内5市町の人口減少率は庄内町が最も大きいという結果になりました。
そしてなんと!
昨年減少率1位だった【三川町】が、今年度はなんと5位にのぼり咲きました~!!
ちなみに総務省統計局のデータによると、2023年10月時点での前年比日本人口の減少率は0.48%で13年連続の減少↓
全国的に人口減ってるのねー…しみじみ
と思いきや、
子育て世帯の転入増加などで10年近く人口を増やしている兵庫県明石市なども有名。

一方、直接的な関連性は微妙ですが山形県は、
47都道府県の幸福度ランキングが全国7位で年々順位を上げているという明るいNEWSも↓
これがいい方向に働いて数年後には、
【庄内が〇年ぶりに人口増加~!】
になる日を期待したいですね♡
そのためにショーナイツウ!!も、
今住んでる人たちがもっと地元を好きになる
“ツウ”な話題を続々と発信していきますね♡
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[3/28] 酒田市の旧ラーメン店から大事な告知…[PR]
[3/27] 市民が一番目にする”〇〇の袋”が変わるって
[3/26] カフェの窓ガラスに大量の”顔写真”…ナニコレ?!
もっと見る
[3/25] 900店以上で使える消費喚起クーポン届いた
[3/23]【報告】あの遊園地の思い出スゲェ集まった。
[3/22] 酒田に豪華客船が続々!予定一覧こんな感じ
[3/21] 最上川にかかるでっかい橋出来てきてる