「年収が高い企業ランキングBEST50」の北海道・東北版で唯一ランクインした庄内企業ってどこ?【庄内クイズ】

いきなりですが、

山形県内の企業数って何社くらいあると思いますー?

やっぱ山形市は都会よ!

答えはー…

・ 

令和3年時点で約40,000社。

 

そして先日、発表されたとある調査結果。

年収が高い企業ランキング2022
【北海道&東北地方 BEST50】

お金大好き調査好きなずーおー@ショーツウとしてはひっじょーーーに興味深い!!

ワクワクしながら見たところ、県内企業は2社ランクインしていました!

そして、そのうち1社はなんと庄内の企業!!

みなさんもどこか予想してご覧くださいませ。

但し、ランキングは”上場企業のみ“とだいぶ絞られてますのでその点あしからず。

 

ちなみに、TOP5は下記の通り。

1位 東北電力 宮城県 793万円

2位 北海道電力 北海道 737万円

3位 七十七銀行 宮城県 702万円

4位 ユアテック 宮城県 695万円

5位 フィデアHD 宮城県 687万円

そして山形県でトップだった企業は、
12位の「山形銀行」628万円。地銀と電力会社おそるべし…

この規模感の企業の平均年収がここまで高いとなると、トップ社員がどれだけ底上げしてるのか気になりますなぁー。

さて、前置きが長くなりましたが、庄内でランクインした企業の発表です!

 

 

順位・・・29位

 

平均年収・・・533万円

 

社名は…

ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズです!!(以降、HMT)

んんーっ・・・どこッ?!

 

ってなった方でも今日からショーナイツウ。

HMTは鶴岡の先端研究産業支援センターに本社を置くバイオベンチャー企業。

2003年の創業以来、うつ病を血液検査で診断する検査法の開発などを行っている会社。HP見たけど難しかったアルヨ…)

従業員数は66名と他にランクインした会社に比べるとコンパクト。

それだけ社員全体的に給与が高いということですかね。ベンチャーすげー。

 

ベンチャーと言えば勝手にこんなイメージ

さて、先述の通り、ランキング対象は北海道・東北エリアで上場している企業。

山形県内で上場している会社は8社と少ないですが、今後庄内から上場企業が現れることも期待したいですね!

ちょっと下世話なネタでしたが、みなさんの年収と比べていかがでしたでしょうか?(私は撃沈)

◆広告掲載に関するお問い合わせはコチラ◆

◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿

ツウな一言NEWS

[11/25]湯野浜の旧・福住が新施設に刷新?!外観見てきた
[11/23]ソライ”子ども無料”庄内全域へ拡大するって!
[11/22]熊出のラーメン店跡で内装工事してるけど何?
[11/21]新・道の駅あつみ名称は…応募1,250通の頂点!
[11/20]“着ぐるみ旋風”の庄内?!イオンにマイメロ来る!
[11/19]改装休業中の「ヤマザワ」のOPEN日が判明。
[11/18]書店の20周年記念で『往年の人気キャラ』来る

この記事はショーナイツウが現地での取材や公式発表等の一次情報をもとに執筆しています。

内容に誤りや追加情報がありましたら、
こちらからお知らせください。

編集部・執筆者の紹介はこちらをご覧ください。

目次