常人なら気にも留めないことを徹底的に調査したくなっちゃうずーおー@ショーナイツウ。
前回も好評だった、ショーナイツウ!!独自の徹底調査から導き出される庄内の疑問のアレコレ↓

知ればアナタも明日からドヤ顔できること間違いなし!
いきなりですが、
“日本の中心地(へそ)”ってどこにあるかご存知ー??
これについては諸説あるんですが、中でもメジャーなのは群馬県渋川市のとある地点だったりします↓
日本の臍(へそ)中心標があり、「へそ祭り」なんかも有名。
そんなとき、
ふとした疑問にぶち当たった。

調査欲みなぎるーーーー!!!
地理は万年赤点だったずーおー@ショーナイツウだけでは全く答えを出せそうになかったため、今回は編集部の博識サキ@ショーナイツウの力を借りていざ、調査!!!
ずーおー@ショーナイツウサキ氏!庄内の中心地点を導き出すのだ!!!(丸投げ)



いいですけど、“中心地点”の定義ってなんですか?
・
・
・
・
・
て…テイギ?
“中心”ったら”中心”なんだけどなぁ…(心の声)


「面積の中心」、「人口の中心」、「経緯度の中心」など様々な定義によって導き方や答えは変わる。
先述の「日本の中心地」が諸説あるのもこれが理由。
んー…「経緯度」…?
地理っぽいじゃないか!!!



経緯度でお願いいたします!!



承知。
ということで、今回は経緯度中心点を「庄内のへそ」と定義して答えを導き出していく。
まずは、庄内の東西南北端の経緯度を調査。
その結果が下記の通り↓(※なお今回は本州を対象とする)
上記の経緯度から経度の真ん中と緯度の真ん中を導き出す。
それが交わるところが
“庄内のへそ”だーーーー!!!!
ということで、ここで
ショーナイクイズ!!
Q.ショーナイツウの調査の結果判明した庄内の経緯度中心点はどこだったでしょう。
a.イオンモール三川周辺
b.庄内町響ホール周辺
c.いろり火の里周辺
d.日の出公園周辺
正解は…
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
dの日の出公園(鶴岡市日出1丁目)周辺でしたーーー!!
ショーナイツウ的「庄内のへそ」の場所はここ↓
個人的には「三川あたりかなぁ」と予想してたんですが、いかんせん鶴岡市の南方への伸び方がエグいため経度の中心が鶴岡になりました。
現地に来てみるとこんな感じ↓


しかし、道路上にはこれと言った目印がない…ということで、


若干公園の敷地外に出ている
「ごみ・空き缶等は必ず持ち帰りましょう」
看板をショーナイツウ的”庄内のへそ”に認定します!
・
・
・
誰も調べないようなことを徹底的に調べちゃうショーナイツウ調査隊。
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[11/25]湯野浜の旧・福住が新施設に刷新?!外観見てきた
[11/23]ソライ”子ども無料”庄内全域へ拡大するって!
[11/22]熊出のラーメン店跡で内装工事してるけど何?
[11/21]新・道の駅あつみ名称は…応募1,250通の頂点!
[11/20]“着ぐるみ旋風”の庄内?!イオンにマイメロ来る!
[11/19]改装休業中の「ヤマザワ」のOPEN日が判明。
[11/18]書店の20周年記念で『往年の人気キャラ』来る
















