突然ですが、

全国47都道府県それぞれに対して人々が抱くイメージってあると思うんです。
たとえば、ずーおーの他県へのイメージ↓

もし上記のようなことを各都府県の人に言ったとしたら、
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> いやいやいや!!! <
> ワイらの何知っとんねん!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
って言われるかも。
要は“自分の住んでる土地の県民性は自分たちが一番よく分かってるよ!!”ということ。(激しく同意)
そんな中、先日ソニー生命保険株式会社の調査で、
「47都道府県民に聞いた県民の性格を一言で表すと」といった旨のアンケート結果が発表されました。(各県100名にアンケート)
県民自らが自分たちの県民性を
評価してるわけなんで…

とうことで、
ショーナイクイズ!!
Q.”山形の「県民の特徴」を表すと一言とは?”で出た回答とは?
a. おしとやか
b. もの静か
c. 真面目
d. 我慢強い
正解は…
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・

cの真面目でしたーーー!!
うーーーーん…
・
・
・
・
・
わかる気がする!!←ホント?
山形県は社長輩出率で全国2位だったりもしますし。
老舗企業が京都に次いで多い県ですし。
約束は比較的守る人も多いし。
あとはー…仕事が丁寧!!!\私もそうでありたい/

いずれも“真面目”であることが重要なポイントな気がする。
参考までに、他の東北各県の結果は下記のとおり↓
- 青森県:「おっとり」
- 岩手県:「穏やか」
- 宮城県:「優しい」
- 秋田県:「恥ずかしがり屋」
- 福島県:「我慢強い」
というわけで、庄内の皆さん。

PS.ぶっちゃけ「我慢強い」とかかと思った。(「おしん」の舞台だし)
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[4/16]酒田東泉のローソンに入れない。一体何?
[4/15]幻想的すぎィ!今週は夜桜見にココ行ってみ!
[4/14]鶴岡市内各地の道路がいつの間にか…。
もっと見る
[4/13]堤真一出演の庄内ロケ映画の続報出た!
[4/11]みんなの”庄内の桜写真”見せて!【募集】
[4/10]おたちゅうとマルホンの間のアレが無い…
[4/8] 鶴岡・酒田で桜開花宣言!ぼんぼりもレポ
-
“ちょっぴり面白いサロン”ってどこ?代表チェンジとガラガラ抽選会するってよ【お知らせまとめ4/16号】
-
「車で家の電気をつける」ってどういうこと!? 災害時に大活躍の画期的すぎる”装置”の正体を調査した結果。
-
読者から庄内のキレェェな桜の写真続々届いたからみんなで花見しよー!【庄内みんなのフォトVol.18】
-
酒田市の洋菓子店「konditorei Katze(コンディトライ カッツェ)」が近々閉店しちゃうらしい。
-
酒田・鶴岡と近隣の正社員・契約社員・パートアルバイトの求人4/14号【ショーナイツウ求人まとめ】
-
散策のお供にも! あつみ温泉の「きっちんふーずカスミヤ」の◯◯バーガーがかなりボリューミーだった【鶴岡グルメ】