あつみ温泉の老舗食堂の大人気夏季限定メニューが今年も始まったようです。
ますもと食堂の場所はここ↓

あつみ温泉街のメイン通りに位置する「ますもと食堂」は地元温海の人を中心に親しまれる食堂です。
その人気の秘密は“種類豊富なメニュー”と“こだわりの味”にあるとのこと。

お店に入ってまず目に飛び込んでくるのが、懐かしき食品サンプルのショーケース!
子どもの頃はこういうのに目をキラキラさせてたものです。そして純粋にウマそう・・・
種類豊富と言われるのはこのサンプルを見て分かる通りですが、ラーメン・カレー・オムライス等々、ジャンルは多岐に渡り、もの凄い種類をあつかっています。

メニュー表と違い食品サンプルで見せられると、ホントに全部食べたくなる食いしん坊発揮。

店内はテーブル席がメインでカウンター席もあります。

子どもイスもあるので、小さいお子さんのいる家族での来店もしやすいですね♪
お店は創業から50年を超え、現在は2代目店主の佐藤公則さんが鍋を振るいます。
初代の味を守りつつ、自身が県外の中華料理店で修行して得た知見を存分に生かして、メニューの改良などにも余念がない!
そんな中で数年前に彗星の如く登場した新メニューが今やますもとの名物メニュー。
それがこちら
・
・
・

冷やし豆乳担々麺!¥900(夏季限定)
豆乳と担々麺…合うのだろうか?
とお思いの皆さん。
間違いなく最強タッグ。
数種類のゴマがベースのスープを口に運べば香りが鼻から抜けます。
味の染み込んだひき肉と白髪ねぎの食感も心地いいです。
麺は中太の縮れ麺!とにかくまろやかな豆乳×ごまのスープが絡む!

GW頃から「今年はまだ?」という声が多数のようで、待望の今季販売スタートですね!
個人的に夏はこれで大満足なのですが、もう一つ紹介したい通年メニュー。
それが、

担々麺!¥800
ますもと食堂の魅力の一つである「こだわりの味」というのが、一部の調味料が自家製という点。
同店で販売もしている好評の自家製ラー油と四川山椒のシビ辛が癖になります。
そしてこのスープを覆う大量のシャキシャキネギがたまらん!(そこそこ辛いので一応注意です!)
ちなみに、店主の佐藤さんがおすすめとして上げてくれたのがカツカレー¥900。
肉厚の庄内豚ロースを使っていて食べ応えは抜群。
深いコクと濃厚さがやみつきになる「しょっぱい系カレー」とのことでした!
次回は是非食べたい!
さて、夏季限定・通年ともに、魅力が盛りだくさんのますもと食堂。
先日当サイトでもご紹介したこの時期のあつみ温泉街の楽しみ方に加えて、是非”冷やし豆乳担々麺”をご賞味あれ!!

ますもと食堂
営業時間 /11:00~21:00
定休日 / 不定休
住所 / 山形県鶴岡市湯温海甲245
駐車場 / 6台
◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿
ツウな一言NEWS
[10/10]鶴岡の銀行の支店の解体工事だいぶ進んでる。
[10/9]世界的アーティスト来庄!出来たて”壁画”爆速レポ
[10/8]鶴岡パチンコ店敷地に最近増えてるアレ出来てる
[10/7]昼メシここで!今日から3日間ノウフクランチ開催
[10/6]荘内大祭の様子をレポ!沿道に人だかり!【写真】
[10/6]酒田北港の宮海海水浴場そばで工事してるけど何
[10/4]安田バイパス本日開通!早速通ってきたのでレポ
-
今週どこ行く?庄内のお店・企業のイベント・フェア・キャンペーンまとめ【酒田・鶴岡・三川・余目・遊佐イベントカレンダー2025】
-
1mm極細の生モンブランの衝撃!「尾川園中町店」限定の人気ベスト3を食べ比べてみた!【酒田グルメ】
-
酒田・鶴岡と近隣の今週注目のチラシまとめ10/9号【ショーナイツウチラシまとめ】
-
酒田市下安町に何か出来てる!完成するのは〇〇の「なんかちょうどいい家」。妄想しながら調査してきた【10/11完成】
-
秋の宴会・忘年会にも良さげ!リーズナブルでオシャレな居酒屋を鶴岡で発見【お知らせまとめ10/8号】
-
学生限定の運転免許”早割”がめちゃお得だし、鶴岡の写真館が閉店してるし、酒田のそば店は閉業してるし【庄内ダイジェスト】
この記事はショーナイツウ編集部が、現地での取材や公式発表などの一次情報をもとに執筆しています。
内容に誤りや追加情報がありましたら、こちらからお知らせください。
編集部の紹介はこちらをご覧ください。