JA鶴岡もんとあ~るで「キワノフルーツ」なる”悪魔の実”を買って食べてみた…【鶴岡グルメ】

ある日Twitterを見ていた時、JA鶴岡もんとあ~るさんのツイートにふと指を止めました。

そこにはまさに王道冒険漫画に出てくるような見た目をした”悪魔の実”と呼ばれる果物の写真が!!

“悪魔の実”というワードに心躍らせるマンガ好きな編集部員ずーおー@ショーツウ。

これは調査せねば!

と言うことやって来たJA鶴岡もんとあ~る。

店内入ってすぐは色とりどりのフルーツ。

大粒の巨峰などに目を奪われながらも例の果物を探します。

すると…

あった!キワノフルーツ!(別名は悪魔の実)

予想より小さくて少し困惑。

初めて食べる人にも優しくご案内が。

黄色くなったものが熟している目安とのこと。

トゲトゲに注意しながらも、緑色と黄色の2個を手に取りお会計。

ちなみに1個¥250。
なかなか高いしトゲ痛い…

ということで帰宅次第、記事アイキャッチ用の撮影を….

それらしいの撮れた。

 

模様とか漫画感がすんごいのよ。

見た目的に能力はトゲトゲの実ってところかな。(ONE PIECE130話参照)

 

サイズ比較で右は丁度うちにあったマンゴー↓

コンパクトさがわかる

調べたところ、こちらのキワノフルーツはウリ科キュウリ属らしい。

ただツノメロンとも呼ばれているとのことで、

「メロン?」「キュウリ?」
どっち!?

ということで、百聞は一見にしかず。

オーーープンッッ!!

おお!こ、これは…

グレープフルーツ?

何パターンか予想してたのとは全く違う中身だった。

で、お味はというと…

 

酸っぱい!!

果肉は見た目通り、柑橘系でした。

グレープフルーツとレモンの間みたいな感じ?

そのままで頂くのが正解か分からなかったのでネットで調べたところ、

・スプーンですくって食べる

・ヨーグルトやサラダにかけて食べる

などがおススメの食べ方でした。

どこかで手に入れた小座布団がよく似合う

ちなみにマグネシウムの含有量は果物のなかでもトップクラス!!
(マグネシウムは骨の形成や筋肉の発達、心疾患を予防する効果もあり!)

爽やか健康志向&話の種にはもってこいのキワノフルーツ。

是非、一度手に取ってみては?

 

PS.最終的にはエキス抽出後、晩酌の焼酎に混ぜられた悪魔の実(キワノ)でした!健康志向はいずこへ。

JA鶴岡ファーマーズマーケットもんとあ~る白山店

営業時間 / 9:00~18:00

定休日 / 年中無休(12/31午後~1/4除く)

住所 / 山形県鶴岡市白山字西野191-20

駐車場 / 30台以上

関連リンク / JA鶴岡もんとあ~る店舗詳細ページ

(※価格・メニュー内容・営業時間などは取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認下さい)

◆みなさんからの情報提供お待ちしてます◆

◆広告掲載に関するお問い合わせはコチラ◆

◆庄内で撮った写真見せてください!◆
面白い・美しいフォト投稿

ツウな一言NEWS

[10/11]銀座通りの変化に気づいた人いる?社会実験なう
[10/10]鶴岡の銀行の支店の解体工事だいぶ進んでる。
[10/9]世界的アーティスト来庄!出来たて”壁画”爆速レポ
[10/8]鶴岡パチンコ店敷地に最近増えてるアレ出来てる
[10/7]昼メシここで!今日から3日間ノウフクランチ開催
[10/6]荘内大祭の様子をレポ!沿道に人だかり!【写真】
[10/6]酒田北港の宮海海水浴場そばで工事してるけど何

この記事はショーナイツウ編集部が現地での取材や公式発表等の一次情報をもとに執筆しています。

内容に誤りや追加情報がありましたら、
こちらからお知らせください。

編集部の紹介はこちらをご覧ください。

目次